日別アーカイブ: 2024年12月1日

米倉涼子主演の人気TVドラマシリーズの完結編「劇場版ドクターX FINAL」、12月6日(金)公開。




米倉涼子主演の人気TVドラマシリーズの完結編「劇場版ドクターX FINAL」、12月6日(金)公開。

さまざまな病院を渡り歩いてきた大門未知子の過去が明らかになるとともに、東帝大学病院に戻った彼女に最大の危機が訪れる…

とある国の大統領の命を救うために日本を離れていた大門未知子は、東帝大学病院に戻り、新病院長の神津比呂人と対面する。未知子は強引に合理化を進める比呂人と意気投合するが、比呂人は未知子の師匠である神原晶を見て動揺する。一方、かつての未知子の同僚の森本光は広島の呉で未知子の過去を探る…

2012年10月からテレビ朝日系列で7シリーズに渡って放送された米倉涼子主演の医療ドラマ「ドクターX 外科医・大門未知子」

TVシリーズに引き続き、田村直巳が監督中園ミホが脚本を手掛けたシリーズ完結編。
大門未知子には米倉涼子
田中圭、内田有紀、西田敏行、岸部一徳ほかレギュラー陣が再結集。
新病院長の神津比呂人と双子の弟の多可人には染谷将太が1人2役
西畑大吾、綾野剛、八木莉可子が新たに参加。
伊東四朗演じる毒島隆之介がドラマ第3シリーズ以来久々に登場し、ドラマ全シリーズのナレーションを務めた田口トモロヲが劇中に初出演。


伝説のドラマ誕生から12年、ついに完結へ。シリーズ史上最強の敵による最大の復讐が大門未知子に迫る…

「劇場版ドクターX FINAL」公式サイト

「劇場版ドクターX FINAL」公開劇場リスト




2024年年間洋画興行収入ランキング。トップ10でどの作品を見ましたか?




2024年年間洋画興行収入ランキング。トップ10でどの作品を見ましたか?

1位はディズニー&ピクサー「インサイド・ヘッド2」の52.7億円。
2位は「怪盗グルーのミニオン超変身」45.1億円。
続いて「ウィッシュ」35.6億円、「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」23.6億円、「デッドプール&ウルヴァリン」20.7億円、「オッペンハイマー」18.0億円…

2024年年間洋画興行収入ランキング トップ10は次の通りです。
1位 「インサイド・ヘッド2」(原題 Inside Out 2)

頭の中の感情たちを描いたディズニー&ピクサー・アニメの続編。「モンスターズ・ユニバーシティ」のケルシー・マンが監督日本語吹替は大竹しのぶ、小松由佳、落合弘治ほか。
2024年8月1日(木)に公開され、興収52.7億円。
思春期を迎えたライリーの頭の中に、シンパイ率いる<大人の感情>たちが現れ、ヨロコビたちが追放され、”感情の嵐”が巻き起こる…
どんな感情も、きっと宝物になる。頭の中に広がる<感情たち>の世界。

2位 「怪盗グルーのミニオン超変身」(原題 Despicable Me 4)

イルミネーション・エンターテインメントが手掛ける「怪盗グルー」シリーズ第4弾。シリーズのクリス・ルノーが監督日本語吹替は笑福亭鶴瓶、中島美嘉、片岡愛之助ほか。
2024年7月19日(金)に公開され、興収45.1億円。
子育てに奮闘中のグルーに因縁の宿敵マキシムから脅迫状が届き、ファミリーを守るため選ばれしミニオンがメガミニオンに超変身!!
スーパーパワーをもったミニオンたちが危機に立ち向かう!!

3位 「ウィッシュ」(原題 Wish)

ウォルト・ディズニー・カンパニーの創立100周年を記念したディズニー・アニメ。「アナと雪の女王」シリーズのクリス・バックがファウン・ヴィーラスンソーンと共に監督
2023年12月18日(金)に公開され、興収35.6億円。
どんな願いも叶うというロサス王国の秘密を知った17歳の少女アーシャが悪に立ち向かう…
ソングライター兼アーティストのジュリア・マイケルズが音楽アーシャのオリジナル版の声はアリアナ・デボーズ。日本語吹替は生田絵梨花

4位 「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」(原題 Wonka)

ティモシー・シャラメ主演、ウィリー・ウォンカのはじまりの物語。ヒュー・グラント、サリー・ホーキンス、オリビア・コールマンほかが共演。「パディントン」シリーズのポール・キングが監督・脚本
2023年12月8日(金)に公開され、興収23.6億円。
若きウィリー・ウォンカはいかにしてあのチョコレート工場をつくったのか…
工場長ウィリー・ウォンカの“夢”はここからはじまった。「チャーリーとチョコレート工場」のはじまりの物語。

5位 「デッドプール&ウルヴァリン」(原題 Deadpool & Wolverine)

ライアン・レイノルズヒュー・ジャックマン共演のシリーズ第3弾。「ナイト ミュージアム」シリーズのショーン・レヴィが監督
2024年7月24日(水)に公開され、興収20.7億円。
“無責任ヒーロー”デッドプールに世界の命運は託された!?予測不可能なミッションのカギを握る”最恐アウトロー”ウルヴァリンに助けを求める…
全く異なる個性の”混ぜるな危険”なR指定ヒーロー2人が暴れまわる!!

6位 「オッペンハイマー」(原題 Oppenheimer)

クリストファー・ノーラン監督が「原爆の父」の栄光と没落の生涯を描いたピュリッツァー賞受賞のカイ・バード、マーティン・J・シャーウィンのノンフィクションを映画化。キリアン・マーフィ、エミリー・ブラント、ロバート・ダウニー・Jr.ほかが共演。
2024年3月29日(金)に公開され、興収18.0億円。
人類に原子爆弾という存在をもたらした「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者のJ・ロバート・オッペンハイマーの栄光と挫折、苦悩と葛藤…
第96回アカデミー賞で作品賞、監督賞、キリアン・マーフィが主演男優賞、ロバート・ダウニー・Jr.が助演男優賞、撮影賞、編集賞、ルドウィグ・ゴランソンが作曲賞の7部門を受賞
第二次世界大戦下、世界の運命を握った天才科学者オッペンハイマーの栄光と没落の生涯。

7位 「ゴジラ×コング 新たなる帝国」(原題 Godzilla x Kong: The New Empire)

「モンスター・ヴァース」シリーズ第5弾。「ゴジラvsコング」のアダム・ウィンガードが監督レベッカ・ホール、ブライアン・タイリー・ヘンリー、ダン・スティーブンスほかが共演。
2024年4月26日(金)に公開され、興収17.1億円。
ゴジラとキングコングが再び激突し、<地上世界/ゴジラテリトリー>と<地下空洞/コングテリトリー>が交錯し、新たな脅威が出現する…
ゴジラ70周年 x 「モンスター・ヴァース」シリーズ10周年。

8位 「ヴェノム ザ・ラストダンス」(原題 Venom: The Last Dance)

トム・ハーディ主演でマーベル・コミックスのダークヒーローを描いた第3弾。キウェテル・イジョフォー、ジュノー・テンプル、リス・エヴァンスほかが共演。前2作で脚本・製作のケリー・マーセルが映画監督デビュー、原案・脚本・製作
2024年11月1日(金)に公開され、興収13.6億円。
地球外生命体シンビオートの神ヌルが登場、エディとヴェノムが壮絶な戦いを繰り広げる…
一心同体となったヴェノムとエディの壮絶な<ラストダンス(最終章)>

9位 「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」(原題 Joker: Folie a Deux)

ホアキン・フェニックス主演、トッド・フィリップス監督の未曽有の社会現象を巻き起こした「ジョーカー」の続編。レディー・ガガ、ブレンダン・グリーソン、キャサリン・キーナーほかが共演。
2024年10月11日(金)に公開され、興収11.41億円。
前作から2年後が舞台、悪のカリスマとして祭り上げられたジョーカーが謎めいた女性リーと出会う…
「フォリ・ア・ドゥ」とはフランス語で「2人狂い」。ひとりの妄想がもうひとりに感染、複数の人々へと妄想が感染。世紀のショーが始まる…

10位 「エイリアン ロムルス」(原題 Alien: Romulus)

「エイリアン」の”その後の物語”をリドリー・スコット製作で映画化。「ドント・ブリーズ」のフェデ・アルバレスが監督ケイリー・スピーニー、デヴィッド・ジョンソン、アーチー・ルノー、イザベラ・メルセドほかが共演。
2024年4月26日(金)に公開され、興収9.7億円。
生きる希望を求めて宇宙ステーション「ロムルス」にやって来た6人の若者が人間に寄生して進化するエイリアンに遭遇する…
広大な宇宙の密室で起こる究極のサバイバル・スリラー。

情報元: 2024年映画興行収入ランキング日本おすすめ (映画評価ピクシーン)
2023年11月以降に公開の作品を対象。2024年11月26日現在




キーラ・ナイトレイ、マーク・ラファロ共演の音楽をテーマにした「はじまりのうた Begin Again」、NHK BSで12月2日(月)放送。




キーラ・ナイトレイマーク・ラファロ共演の音楽をテーマにした「はじまりのうた Begin Again」、NHK BSで12月2日(月)放送。
はじまりのうた
キーラ・ナイトレイマーク・ラファロ共演で音楽がつなぐ予想外の出会いと最高のはじまりの物語を描いた「はじまりのうた Begin Again」(原題 Begin Again)
2015年2月7日(土)に公開され、興収1.33億円。
ニューヨークを舞台に悩める人々が音楽を通じて運命を切り開いていく…

恋人に裏切られた失意を抱えながらバーで歌っていたミュージシャンのグレタが、音楽プロデューサーを名乗るダンとの出会いを通して思わぬ運命をたどる…

ミュージシャンのグレタにはキーラ・ナイトレイ
音楽プロデューサーを名乗るダンにはマーク・ラファロ
グレタの恋人のデイヴには”Maroon 5″のアダム・レヴィーン
第80回アカデミー賞主題歌賞を受賞した「ONCE ダブリンの街角で」のジョン・カーニーが監督
主題歌“Lost Stars”第87回アカデミー賞で主題歌賞にノミネート

アダム・レヴィーンが歌う”Lost Stars”

キーラ・ナイトレイが歌う”Lost Stars”

キーラ・ナイトレイが披露する歌声や舞台となるニューヨークの街並み、人気バンド”Maroon 5″のアダム・レヴィーンの出演など、音楽がどんなドラマを生み出してくれるのか、楽しみです。

★「はじまりのうた Begin Again」(字幕スーパー)
NHK BS
12月2日(月)
13:00〜14:45