旧作映画情報」カテゴリーアーカイブ

「スティーヴン・スピルバーグ IMAX映画祭」、1月10日(金)から「ジョーズ」をIMAXシアターで公開。




「スティーヴン・スピルバーグ IMAX映画祭」、1月10日(金)から「ジョーズ」をIMAXシアターで公開。

「スティーヴン・スピルバーグ IMAX映画祭」スティーブン・スピルバーグ監督が手掛けた名作3作品を日本で初めてIMAX上映。
「ジョーズ」は2025年1月10日(金)、「E.T.」は1月24日(金)、「ジュラシック・パーク 3D」が1月31日(金)からIMAXシアターにて公開。


スティーヴン・スピルバーグ監督の海洋パニック・サスペンス「ジョーズ」(原題 Jaws)
ジョーズ
1975年6月20日(土)に公開され、配収50億円。
当時弱冠27歳のスティーヴン・スピルバーグ監督が獰猛な鮫と人類の息詰まる闘いを歯切れの良いサスペンス演出でダイナミックに描く…
第48回アカデミー賞で作曲賞、音響賞、編集賞の3部門を受賞。

ある初夏の晩、海岸からひとりの若い女性が消えた。翌日、浜辺に無残な彼女の遺体が打ち上げられ、平和な観光地アミティは騒然となる。警察署長ブロディは、この事件を巨大な人喰い鮫の仕業と判断。海岸を封鎖するように提案するが…

当時弱冠27歳のスティーヴン・スピルバーグ監督が描いた海洋サスペンスの傑作。
警察署長マーティン・ブロディにはロイ・シャイダー、鮫狩りの名人サム・クイントにはロバート・ショウ、海洋学者のマット・フーバーにはリチャード・ドレイファス
音楽はジョン・ウィリアムズ。不気味なテーマ曲は恐怖度満点で、第48回アカデミー賞で作曲賞を受賞。

スティーヴン・スピルバーグ監督が描いた動物パニック映画の最高傑作。
ジョン・ウィリアムズのテーマ曲とともに展開する人食い鮫の恐怖。何度見ても色あせることのない名作です。

「スティーヴン・スピルバーグ IMAX映画祭」公式サイト

「スティーヴン・スピルバーグ IMAX映画祭」公開劇場リスト




伝説のミュージカルをヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ共演で映画化した「レ・ミゼラブル」デジタルリマスター/リミックス、12月27日(金)公開。




伝説のミュージカルをヒュー・ジャックマンラッセル・クロウ共演で映画化した「レ・ミゼラブル」デジタルリマスター/リミックス、12月27日(金)公開。

最新技術によって鮮やかに美音・美画に生まれ変わったデジタルリマスター/リミックス版。

トム・フーバー監督ヒュー・ジャックマンラッセル・クロウ共演のミュージカル「レ・ミゼラブル」
伝説の大ヒットミュージカルをトム・フーバー監督ヒュー・ジャックマンラッセル・クロウアン・ハサウェイ共演で映画化した「レ・ミゼラブル」(原題 Les Miserables)
2012年12月21日(金)に公開され、興収58億円。ミュージカル映画歴代No.1の大ヒットを記録。
19世紀のフランスを舞台に決してくじけることのない人間の魂を感動的に謳い上げた物語。
アカデミー賞で助演女優賞ほか3部門を受賞。
レ・ミゼラブル

19世紀のフランス。パンを盗んだ罪で19年間服役したジャン・バルジャンは仮釈放されるが、生活に窮し、再び盗みを働く。しかし、司教の真心に触れて改心。名前を変え、事業で成功を収め、やがて市長にまで上り詰めるが、ジャベール警部の追跡が迫る…

全世界で大ヒットした伝説のミュージカルを「英国王のスピーチ」でアカデミー賞を受賞したトム・フーバー監督が映画化。

ジャン・バルジャンにはヒュー・ジャックマン
ジャン・バルジャンを追い詰める警官ジャベールにはラッセル・クロウ、女工ファンテーヌにはアン・ハサウェイ
アマンダ・サイフリッドエディ・レッドメインサシャ・バロン・コーエンヘレナ・ボナム=カーターほかが共演。
第85回アカデミー賞でアン・ハサウェイが助演女優賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞、音響賞の3部門、第70回ゴールデン・グローブ賞でミュージカル・コメディ部門の作品賞、ヒュー・ジャックマンが主演男優賞、アン・ハサウェイが助演女優賞の3部門受賞。


最新技術によって鮮やかに美音・美画に生まれ変わったデジタルリマスター/リミックス版。
ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイほか豪華俳優が熱演し、歌声を披露。オープニングからジャン・バルジャンの激動の人生に一気に引き込まれます。

「レ・ミゼラブル」デジタルリマスター/リミックス 公式サイト

「レ・ミゼラブル」デジタルリマスター/リミックス 公開劇場リスト




「午前十時の映画祭14」、12月20日(金)から「愛、そして涙」として「ひまわり」を上映。




「午前十時の映画祭14」、12月20日(金)から「愛、そして涙」として「ひまわり」を上映。

「午前十時の映画祭14」が2024年4月5日(金)からスタート。

ヴィム・ヴェンダースの名作2作品や近未来アクション映画の金字塔「マッドマックス」シリーズを上映。その他、クライム・ドラマや戦争映画、香港ノワールに音楽特集などをラインナップ。日本からは生誕120年を迎えた小津安二郎2作品と東宝特撮映画2作品をお届け。興奮必至の傑作27作品を上映。

12月20日(金)から「愛、そして涙」として「ひまわり」を上映。
ひまわり
★12月20日(金)~1月2日(木)
ソフィア・ローレンマルチェロ・マストロヤンニ共演で戦争に引き裂かれる男女の運命を描いたラブ・ロマンス「ひまわり」(原題 I Girasoli)
1970年9月12日(土)公開。
ナポリの女性ジョヴァンナは、ソ連の戦線に送られ、行方不明になったアントニオを探し出すが、シベリアの娘と幸せな結婚をしていた…

出会ってすぐに恋に落ち、ナポリで幸せな結婚式を挙げたジョヴァンナとアントニオ。だがアントニオは厳冬のソ連戦線に送られ、行方不明になってしまう。ジョヴァンナは夫の情報を集め、探し当てるが、シベリアの娘と幸せな結婚をしていた…

「自転車泥棒」のヴィットリオ・デ・シーカが監督
アントニオにはマルチェロ・マストロヤンニ
ジョヴァンナにはソフィア・ローレン
リュドミラ・サベリエワほかが共演。
ヘンリー・マンシーニが音楽。
広大なひまわり畑の美しい映像と、ヘンリー・マンシーニの哀切な音楽が胸を打つ永遠の名作。

「午前十時の映画祭」公式サイト




ミニシアターブームを巻き起こした伝説の映画「バグダッド・カフェ」4Kレストア版、12月13日(金)公開。




ミニシアターブームを巻き起こした伝説の映画「バグダッド・カフェ」4Kレストア版、12月13日(金)公開。

未公開シーンの追加や再編集を施したニュー・ディレクターズ・カット版をパーシー・アドロン監督監修のもとデジタル修復した4Kレストア版を公開。

ミニシアターブームを巻き起こしたパーシー・アドロン監督の伝説の映画「バグダッド・カフェ」(原題:Out of Rosenheim、英題:Bagdad Café)
バグダッド・カフェ
1989年3月4日にシネマライズで公開され、興収3億円の大ヒット。
砂漠にたたずむ寂れたモーテル「バグダッド・カフェ」にやって来た一人の女性と彼女をめぐる人々との交流を描く…

アメリカ西部の砂漠にたたずむ寂れたモーテル「バグダッド・カフェ」。女主人ブレンダは、役立たずの夫や自分勝手な子供たち、変わり者の常連客たちを相手にいつも腹を立てている。そこへやって来た旅行中のドイツ人女性ジャスミン。不思議な魅力を持つ彼女はやがてこの店を砂漠のオアシスに変えていく…

監督、脚本、製作は「シュガー・ベイビー」のパーシー・アドロン
ドイツ人の旅行客ジャスミンにはマリアンネ・ゼーゲブレヒト
CCH・パウンダージャック・パランスほかが共演。
ジェヴェッタ・スティールが歌うテーマ曲「コーリング・ユー」は、アカデミー賞主題歌賞にノミネートされ、80組を超えるアーティストがカバーするヒット曲に。

2009年にはパーシー・アドロン監督自らがすべてのカットの色と構図を新たに調整し、再編集したニュー・ディレクターズ・カット版が公開。そのディレクターズカット版の本編をパーシー・アドロン監督監修のもとデジタル修復した「4Kレストア版」でリバイバル公開。
砂漠のように枯れ果てた人々の心に、たっぷりの水で潤いを与えてくれる、そんな作品です。

「バグダッド・カフェ」4Kレストア版 公式サイト

「バグダッド・カフェ」4Kレストア版 公開劇場リスト




ピーター・ジャクソン監督「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」スペシャル・エクステンデッド・エディション 4DX、12月6日(金)公開。




ピーター・ジャクソン監督「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」スペシャル・エクステンデッド・エディション 4DX、12月6日(金)公開。
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還

20世紀最高の文学として知られるJ.R.R.トールキンの「指輪物語」ピーター・ジャクソン監督が完全映画化した3部作「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ
「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」(原題 The Lord Of The Rings: The Return Of The King)

最終章は2004年2月14日(土)に公開され、興収103億円。
世界を滅ぼす魔力を持つ指輪を葬り去るために滅びの山を目指すフロドとサム。一方、指輪の創造主である冥王サウロンは強大な軍をアラゴルンの祖国ゴンドールに送りこみ、アラゴルンやガンダルフたちの命がけの決戦が始まる…

20世紀最高の文学として知られるJ.R.R.トールキンの「指輪物語」ピーター・ジャクソン監督が完全映画化した3部作「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ
ホビットのフロド・バギンズにはイライジャ・ウッド。魔法使いのガンダルフにはイアン・マッケラン
ヴィゴ・モーテンセン、ショーン・アスティン、オーランド・ブルーム、ケイト・ブランシェット、ヒューゴ・ウィーヴィングほかが共演。
第76回アカデミー賞で作品賞、監督賞、脚色賞、作曲賞、歌曲賞、美術賞、衣裳デザイン賞、メイクアップ賞、視覚効果賞、音響賞、編集賞の11部門を受賞。「ベン・ハー」、「タイタニック」と並びアカデミー賞史上最多。

未公開シーンを加えて再編集したスペシャル・エクステンデッド・エディションを4DXで初上映。

「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」スペシャル・エクステンデッド・エディション 4DX 上映劇場リスト




ヒュー・グラント、コリン・ファース、エマ・トンプソン共演「ラブ・アクチュアリー」 4Kデジタルリマスター、12月6日(金)公開。




ヒュー・グラントコリン・ファースエマ・トンプソンほか豪華俳優共演のラブ・ストーリー「ラブ・アクチュアリー」 4Kデジタルリマスター、12月6日(金)公開。
日本公開20周年を記念して4Kデジタルリマスターでリバイバル公開。


リチャード・カーティス監督ヒュー・グラントコリン・ファースエマ・トンプソンリーアム・ニーソンほか豪華俳優共演のラブ・ストーリー「ラブ・アクチュアリー」(原題 Love Actually)
ラブ・アクチュアリー
2004年2月7日(金)に公開され、興収15.5億円。
片思い、秘めた愛、恋の喪失、一途な想い、不貞への淡い期待、壁を乗り越える愛、そして偶然にして運命の出会い……クリスマス前のロンドンを舞台に19人の男女が織り成す様々な愛の形。

クリスマスを前に浮き足立つロンドン。イギリス首相に就任したばかりのデビッドは、秘書ナタリーに一目ぼれしてしまう。一方、愛する妻を亡くしたダニエルは、妻の連れ子であるサムに近頃元気がないことを心配していた。マークは親友ピーターと結婚したジュリエットにひそかに恋心を抱いている。恋人に裏切られた作家ジェイミーは、言葉の通じないポルトガル人のメイドに惹かれていく…

「アバウト・タイム」のリチャード・カーティスが監督・脚本を手掛けた19人の男女が織り成す群像ラブ・ストーリー。
ヒュー・グラント、リーアム・ニーソン、コリン・ファース、ローラ・リニー、エマ・トンプソン、アラン・リックマン、キーラ・ナイトレイ、ビル・ナイ、ローワン・アトキンソンほか豪華な俳優陣が集結。


愛することの誠実さ、尊さ、喜びを謳い上げた群像ラブ・ストーリー。
日本公開20周年を記念して4Kデジタルリマスターでリバイバル公開。

「ラブ・アクチュアリー」4Kデジタルリマスター 公式サイト

「ラブ・アクチュアリー」4Kデジタルリマスター 公開劇場リスト




山崎貴監督、金城武、鈴木杏主演のSFアクション「リターナー」 4Kデジタルリマスター版、11月29日(金)公開。




山崎貴監督金城武鈴木杏主演のSFアクション「リターナー」 4Kデジタルリマスター版、11月29日(金)公開。
山崎監督のデビュー25周年を記念して4Kデジタルリマスター版で公開。

山崎貴監督金城武鈴木杏共演で裏稼業の男と未来からやって来た少女が繰り広げる戦いを描いたSFアクション「リターナー」
Returner リターナー
2002年8月31日(土)に公開され、興収12.9億円。
人類の危機を救うために未来からきた少女と絶望しか知らない裏稼業”リターナー”の男がコンビを組み、地球の危機と対峙する…

裏社会のブラックマネーを強奪して依頼者に戻す”リターナー”を稼業にするミヤモト。親友を殺した男・溝口を見つけ出したものの、激しい銃撃戦の末に取り逃がしてしまう。そのうえ、突然現れた少女ミリから、地球の存亡にかかわる大事件を未然に防ぐため協力してほしいと依頼される…

「永遠の0」、「寄生獣」の山崎貴が監督
“リターナー”を稼業にするミヤモトには金城武
未来から来た少女ミリには鈴木杏
溝口には岸谷五朗
樹木希林岡元夕紀子ほかが共演。

山崎貴監督がCG技術を駆使して、ダイナミックな未来絵図の数々を具現化。金城武のアクション、岸谷五朗の徹底した悪役ぶりなど楽しめます。

「リターナー」 4Kデジタルリマスター版 公開劇場リスト




宮崎駿監督「ルパン三世 カリオストロの城」、11月29日(金)からリバイバル上映、初のIMAX上映。




宮崎駿監督の名作「ルパン三世 カリオストロの城」、11月29日(金)からリバイバル上映、初のIMAX上映。

宮崎駿監督の劇場版映画デビュー作「ルパン三世 カリオストロの城」
ルパン三世_カリオストロの城
1979年12月15日(土)に公開され、配収6.1億円。
ヨーロッパの小国カリオストロ公国を舞台に、ルパン一味と王女クラリスの冒険をアクションたっぷりに描く…

ヨーロッパの小国カリオストロ公国。偽札の噂が絶えないカリオストロ公国にやって来たルパンは、公国の大公家のひとり娘・クラリスと出逢う。しかし、彼女は結婚を迫るカリオストロ伯爵により幽閉されてしまう…

宮崎駿監督の劇場版映画デビュー作品
声の出演はルパン三世には山田康雄
次元大介には小林清志、峰不二子には増山江威子、石川五ヱ門には井上真樹夫、銭形警部には納谷悟郎
クラリスには島本須美、カリオストロ伯爵には石田太郎、ジョドーには永井一郎

宮崎駿監督の快活な演出により、従来のシリーズとは一味違った恋とロマンの冒険大活劇の傑作、というよりも今や映画史上に残る不滅のアニメーションとして世界的に親しまれている名作です。

「ルパン三世 カリオストロの城」リバイバル上映 公式サイト

「ルパン三世 カリオストロの城」リバイバル上映 公開劇場リスト




ピーター・ジャクソン監督「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」スペシャル・エクステンデッド・エディション 4DX、11月29日(金)公開。




ピーター・ジャクソン監督「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」 スペシャル・エクステンデッド・エディション 4DX、11月29日(金)公開。
ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
20世紀最高の文学として知られるJ.R.R.トールキンの「指輪物語」ピーター・ジャクソン監督が完全映画化した3部作「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ
第2章「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」(原題 The Lord of the Rings: The Two Towers)
2003年2月22日(土)に公開され、興収79億円。
ホビット族のフロドが、世界を支配する力を持つという指輪を葬りに行く旅を軸に、前作のラストで別れ別れになった「旅の仲間」たちの過酷な運命…

フロドたちの前に、前の指輪の持ち主ゴラムが現れる。一方フロドたちと別れたアラゴルンらは、ウルク・ハイに拉致されたピピンたちを追跡。そのころ魔王サウロンと結託した魔法使いサルマンは、大軍勢で人間世界への攻撃を開始しようとしていた…

20世紀最高の文学として知られるJ.R.R.トールキンの「指輪物語」ピーター・ジャクソン監督が完全映画化した3部作「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ
ホビットのフロド・バギンズにはイライジャ・ウッド。魔法使いのガンダルフにはイアン・マッケラン
ヴィゴ・モーテンセン、ショーン・アスティン、オーランド・ブルーム、ケイト・ブランシェット、ヒューゴ・ウィーヴィングほかが共演。

未公開シーンを加えて再編集したスペシャル・エクステンデッド・エディションを4DXで初上映。

「ロード・オブ・ザ・リング」スペシャル・エクステンデッド・エディション 4DX 上映劇場リスト




山崎貴監督が監督・脚本・VFXを手がけた長編デビュー作「ジュブナイル」 4Kデジタルリマスター版、11月22日(金)公開。




山崎貴監督が監督・脚本・VFXを手がけた長編デビュー作「ジュブナイル」4Kデジタルリマスター版、11月22日(金)公開。


山崎貴監督が監督・脚本・VFXを手がけた長編デビュー作「ジュブナイル」(Juvenile)

2000年7月15日(土)に公開され、興収11億円。
未知のロボット「テトラ」と出会った小学生の祐介たちが繰り広げる大冒険…

2000年、夏。小学生の祐介、岬、俊也、秀隆は、森の中で小さなロボット「テトラ」と出会う。高度な知能を持つテトラがどこからやって来たのか疑問に思った彼らは、タイムマシンを研究する近所の天才物理学者の神崎の助けを借りてテトラの秘密を探る。同じ頃、謎のエイリアン「ボイド人」の巨大宇宙船団が現れ、地球の海を奪おうと目論んでいた。岬をボイド人にさらわれてしまった祐介は、テトラが作った戦闘型ロボット「ガンゲリオン」に乗り込み、ボイド人との戦いに身を投じていく…

山崎貴が監督・脚本・VFXを手がけた長編デビュー作。
天才物理学者の神崎には香取慎吾
小学生の祐介には遠藤雄弥、岬には鈴木杏
酒井美紀、緒川たまき、吉岡秀隆ほかが共演。

少年たちの友情と勇気、そして少女への憧れというジュブナイル(児童読み物)の普遍的なテーマとSF映画の要素が融合。
山崎監督のデビュー25周年を記念して4Kデジタルリマスター版で公開。

「ジュブナイル」4Kデジタルリマスター版 公開劇場リスト