新作映画紹介(洋画)」カテゴリーアーカイブ

ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年記念「ウィッシュ」、12月18日(金)公開。




ウォルト・ディズニー・カンパニーの創立100周年記念、ディズニー・アニメ「ウィッシュ」(原題 Wish)、12月18日(金)公開。

どんな願いも叶うというロサス王国の秘密を知った17歳の少女アーシャが悪に立ち向かう…

最も大切な願いを王様に捧げることで、どんな願いもかなうとされるロサス王国。この国に暮らす明るく前向きな17歳のアーシャは、まだ自分の本当の願いを知らなかった。王国の人々を大切に思うアーシャは、ある出来事をきっかけに王国に隠された邪悪な一面を知る…

「アナと雪の女王」シリーズのクリス・バックがファウン・ヴィーラスンソーンと共に監督、「アナと雪の女王」シリーズの共同監督のジェニファー・リーが脚本を担当。
ソングライター兼アーティストのジュリア・マイケルズが音楽
アーシャのオリジナル版の声には「ウエスト・サイド・ストーリー」でアカデミー助演女優賞を受賞したアリアナ・デボーズ。日本語吹替版は生田絵梨花



長きにわたりディズニー作品が描き続けてきた”願いの力”をテーマとしたディズニー100 年の歴史の集大成。

「ウィッシュ」公式サイト

「ウィッシュ」公開劇場リスト




ブラッドリー・クーパーが監督・脚本・主演、壮大な家族と愛の物語「マエストロ その音楽と愛と」、12月8日(金)から劇場公開。




ブラッドリー・クーパーが監督・脚本・主演、壮大な家族と愛の物語「マエストロ その音楽と愛と」(原題 Maestro)、12月8日(金)から劇場公開、NETFLIXで12月20日(水)配信。

作曲家レナード・バーンスタインとフェリシア・モンテアレグレ・コーン・バーンスタインが歩んだ激動の人生と情熱的な愛の物語…

世界的指揮者・作曲家レナード・バーンスタインと女優・ピアニストのフェリシア・モンテアレグレ・コーン・バーンスタインがともに歩んだ生涯をたどる、大胆で情熱的な、類まれなる愛の物語…

ブラッドリー・クーパーが監督・製作・脚本・主演。「スポットライト 世紀のスクープ」のジョシュ・シンガーが共同脚本マーティン・スコセッシ、スティーヴン・スピルバーグが製作
レナード・バーンスタインの若き日々から老年期まではブラッドリー・クーパー自ら出演
フェリシア・モンテアレグレ・コーン・バーンスタインには「プロミシング・ヤング・ウーマン」のキャリー・マリガン
ドラマ「ホワイトカラー」のマット・ボマー、ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」のマヤ・ホークほかが共演。

人生と芸術へのラブレターである本作の核心にあるのは、感動的に描かれた壮大な家族と愛の姿。

「マエストロ その音楽と愛と」公式サイト

「マエストロ その音楽と愛と」公開劇場リスト




ティモシー・シャラメ主演、ウィリー・ウォンカのはじまりの物語「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」、12月8日(金)公開。




ティモシー・シャラメ主演、ウィリー・ウォンカのはじまりの物語「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」(原題 Wonka)、12月8日(金)公開。

若きウィリー・ウォンカはいかにしてあのチョコレート工場をつくったのか…

幼いころから世界一のチョコレート店を持つことを夢見ていたウィリー・ウォンカは、一流の職人が集まるチョコレートの町へやって来る。彼が作るチョコレートは瞬く間に人々を魅了するが、町を牛耳る「チョコレート組合3人組」にねたまれ、何かと邪魔をされてしまう。この町は夢見ることを禁じられた町だった。さらに、ある因縁からウォンカを付け狙うウンパルンパという謎の人物が現れる…

ティム・バートン監督、ジョニー・デップ主演「チャーリーとチョコレート工場」(原題 Charlie And The Chocolate Factory)は2005年9月10日(土)に公開され、興収53.5億円。
チャーリーとチョコレート工場

世代を超えて愛されるロアルド・ダールの児童書「チョコレート工場の秘密」を元に「パディントン」シリーズのポール・キングが監督・脚本を手掛けて映画化した前日譚。
%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e5%b7%a5%e5%a0%b4%e3%81%ae%e7%a7%98%e5%af%86

若き日のウィリー・ウォンカには「DUNE デューン 砂の惑星」のティモシー・シャラメ
ウンパルンパには「ラブ・アクチュアリー」のヒュー・グラント
サリー・ホーキンス、オリビア・コールマン、ローワン・アトキンソンほかが共演。


工場長ウィリー・ウォンカの“夢”はここからはじまった。チョコレート工場の〈誕生秘話〉。

「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」公式サイト

「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」公開劇場リスト




リーアム・ニーソン主演のリアルタイム・サスペンス「バッド・デイ・ドライブ」、12月1日(金)公開。




リーアム・ニーソン主演のリアルタイム・サスペンス「バッド・デイ・ドライブ」(原題 Retribution)、12月1日(金)公開。

子供たちが同乗する車に爆弾を仕掛けられ、犯人の指示で運転することを強いられた平凡なビジネスマンのマットの運命…

仕事と家庭の両立を図るビジネスマンのマットは子供の送り迎えをする車に爆弾を仕掛けられたことから人生最悪の日を迎えるハメになる。ベルリンの街を疾走するなかで、次第にエスカレートしていく爆弾魔の要求、思いもよらぬ同時多発的なトラブル、そのすべてがリアルタイムで進行していく怒涛の91分。平静を装い、なんとか事件解決の糸口を探るマットだったが、我が子の身に危害が及んだ時、その形相は一変する。

ドイツや韓国でもリメイクされた2015年のスペイン映画「暴走車 ランナウェイ・カー」を「プレデターズ」のニムロッド・アーントル監督がリメイク。

平凡なビジネスマンのマットにはリーアム・ニーソン
リリー・アスペル、ジャック・チャンピオン、エンベス・デイヴィッツ、ノーマ・ドゥメズウェニ、マシュー・モディーンほかが共演。


平凡な男に訪れた”人生最悪の日”。91分ノンストップのリアルタイム・サスペンス。

「バッド・デイ・ドライブ」公式サイト

「バッド・デイ・ドライブ」公開劇場リスト




50年前に誕生した史上最恐ホラーの新章「エクソシスト 信じる者」、12月1日(金)公開。




50年前に誕生した史上最恐ホラーの新章「エクソシスト 信じる者」(原題 The Exorcist: Believer)、12月1日(金)公開。

「エクソシスト」より50年後の現在を舞台に、悪魔に憑依された2人の少女が恐怖を呼び覚ます…

12年前、ハイチの地震で妊娠中の妻を亡くしたヴィクターは、娘のアンジェラを一人で育ててきた。ある日、アンジェラとその友人キャサリンが森の中で行方不明になり、3日後に無事に戻って来るものの、行方不明中に起きたことをまったく覚えていなかった。その日を境に、二人の少女とその家族は、かつてない恐怖を味わうことになる…

ホラー・スリラー界を牽引し続けるブラムハウスが製作、「ハロウィン」シリーズのデヴィッド・ゴードン・グリーンが監督・製作総指揮・脚本を手掛けた「エクソシスト」の正統な続編。
エクソシスト03

「ライフ・ウィズ・ミュージック」のレスリー・オドム・Jr、「コンプライアンス 服従の心理」のアン・ダウドリディア・ジュエットオリヴィア・マーカムほかが共演。
「エクソシスト」でクリス・マクニールを演じたエレン・バースティンが再演。


悪魔に憑依された2人の少女をめぐる壮絶な物語。

「エクソシスト 信じる者」公式サイト

「エクソシスト 信じる者」公開劇場リスト




リドリー・スコット監督がホアキン・フェニックス主演で新解釈で描いた「ナポレオン」、12月1日(金)公開。




リドリー・スコット監督ホアキン・フェニックス主演で新解釈で描いた「ナポレオン」(原題 Napoleon)、12月1日(金)公開。

歴史に名を刻むフランスの皇帝ナポレオン。<英雄>と呼ばれる一方で、<悪魔>と恐れられた男…

1789年、自由と平等を求めた市民らによってフランス革命が起こり、絶対王政が崩壊する。フランス国内が大きく揺れ動く中、軍人ナポレオンは目覚ましい活躍を見せ、皇帝へと上り詰めていくが、妻のジョゼフィーヌとの関係はもつれたままだった。その一方でナポレオンは軍を率いて次々と戦争を繰り返し、ヨーロッパ大陸を手中に収めていく…

リドリー・スコットが監督、「ゲティ家の身代金」のデヴィッド・スカルパが脚本を手掛けて、フランスの英雄ナポレオン・ボナパルトの人物像を新解釈で描いた歴史スペクタクル。

ナポレオンには「ジョーカー」でアカデミー賞主演男優賞を受賞したホアキン・フェニックス
妻のジョゼフィーヌには「ミッション:インポッシブル」シリーズのヴァネッサ・カービー
「あさがくるまえに」のタハール・ラヒムらほかが共演。


撮影カメラ11台!集められたエキストラは総勢8000人!莫大な製作費をかけ、ヨーロッパロケを敢行!

「ナポレオン」公式サイト

「ナポレオン」公開劇場リスト




シチリア島を舞台に少年たちの初恋を紡いだラブ・ストーリー「シチリア・サマー」、11月23日(木・祝)公開。




シチリア島を舞台に少年たちの初恋を紡いだラブ・ストーリー「シチリア・サマー」(原題 Stranizza d’Amuri)、11月23日(木・祝)公開。

シチリア島で出会った二人の少年、ジャンニとニーノは瞬く間に惹かれ合い、かけがえのない時間を共に過ごしていく…

1982年、初夏のシチリア島。16歳のニーノと17歳のジャンニは、バイク同士の衝突事故をきっかけに運命的な出会いを果たす。育った環境も性格もまったく異なる彼らはひかれあい、友情は激しい恋へと変化していく。かけがえのない時間を過ごす2人だったが、彼らのまぶしすぎる恋はある日突然の終わりを迎える…

「ようこそ、大統領!」の俳優ジュゼッペ・フィオレッロが長編初監督した実在の事件を基に描いたラブ・ストーリー。
ニーノとジャンニにはオーディションで選ばれた新星ガブリエーレ・ピッツーロとサムエーレ・セグレート
「はじまりは5つ星ホテルから」のファブリツィア・サッキが共演。
イタリア最古の映画賞であるナストロ・ダルジェント賞で新人監督賞を受賞


運命の出会いと突然の終わり。心震える物語が世界を動かした、最高純度の実話ラブ・ストーリー。

「シチリア・サマー」公式サイト

「シチリア・サマー」公開劇場リスト




ジェラルド・バトラー主演のサバイバル・アクション「ロスト・フライト」、11月23日(木・祝)公開。




ジェラルド・バトラー主演のサバイバル・アクション「ロスト・フライト」(原題 Plane)、11月23日(木・祝)公開。

反政府ゲリラの支配地域に不時着した飛行機の機長トランスが移送中の犯罪者と協力して敵に立ち向かう…

悪天候の中、落雷によりコントロールを失ったブレイザー119便は、フィリピンのホロ島に不時着する。機長のトランスや乗客ら17名は一命をとりとめたが、不時着した場所は凶暴な反政府ゲリラが支配する無法地帯だった。ゲリラたちが迫りくる中、トランス機長は生き残りをかけ、乗客の1人だった移送中の犯罪者ガスパールと手を組む…

「アサルト13 要塞警察」のジャン=フランソワ・リシェが監督、小説家のチャールズ・カミングが脚本
ブレイザー119便の機長トランスにはジェラルド・バトラー
移送中の犯罪者ガスパールにはドラマシリーズ「Marvel ルーク・ケイジ」のマイク・コルター
トニー・ゴールドウィンほかが共演。


リアルな描写を多面的に積み重ねた、航空パニック✕脱出サバイバル。

「ロスト・フライト」公式サイト

「ロスト・フライト」公開劇場リスト




ユニバーサル・スタジオが贈るワンちゃんたちのガチンコ復讐コメディ。「スラムドッグス」、11月17日(金)公開。




ユニバーサル・スタジオが贈るワンちゃんたちのガチンコ復讐コメディ「スラムドッグス」(原題 Strays)、11月17日(金)公開。

飼い主に捨てられた犬のレジーは闇落ちし、ノラ犬の仲間たちと仁義なき復讐を企む…

飼い主に捨てられたボーダー・テリアのレジーは、投げられたボールを取りに行く”取ってこいクソッタレ”ゲームだと信じて、家を目指して彷徨っていた。やがて、飼い主がクソ野郎だと気付いたレジーは、まさかの方法で復讐することを決意する。ノラ犬界のカリスマ・バグ、友達のマギーとハンターも仲間に加わり、レジーの大胆な計画が実行される。

「バーブ&スター ヴィスタ・デル・マールへ行く」のジョシュ・グリーンバウムが監督
「スパイダーマン スパイダーバース」のフィル・ロード&クリストファー・ミラーがプロデュース
声の出演はボーダーテリアのレジーにはウィル・フェレルジェイミー・フォックス、アイラ・フィッシャー、ランドール・パーク
日本語吹替は秋山竜次、マギー、森久保祥太郎、津田健次郎、森川智之ほか。


クソ飼い主に捨てられた”闇堕ち”ワンちゃんたちの仁義なき復讐。

「スラムドッグス」公式サイト

「スラムドッグス」公開劇場リスト




ブリー・ラーソン主演、アベンジャーズ最強ヒーローの新たな物語「マーベルズ」、11月10日(金)公開。




ブリー・ラーソン主演、アベンジャーズ最強ヒーローの新たな物語「マーベルズ」(原題 Marvels)、11月10日(金)公開。

キャプテン・マーベルへの復讐を企てる謎の敵が現れ、キャプテン・マーベルと敏腕エージェントのモニカ・ランボー、アベンジャーズオタクの高校生ミズ・マーベルの3人が入れ替わってしまう…

キャプテン・マーベルへの復讐を計画する謎の存在が現れる。キャプテン・マーベルのみでは手に負えない危機を前に、彼女と、彼女を慕う敏腕エージェントのモニカ・ランボー、彼女に憧れる高校生ミズ・マーベルが入れ替わってしまう。そしてこの出来事をきっかけに、3人は新たなチームを結成することになる…

ブリー・ラーソン主演「キャプテン・マーベル」(原題 Captain Marvel)は2019年3月15日(金)に公開され、興収20.3億円。

「アベンジャーズ エンドゲーム」(原題 Avengers: Endgame)は2019年4月26日(金)に公開され、興収60億円。

「キャンディマン」のニア・ダコスタが監督したキャプテン・マーベル単独作第2弾。

“規格外の強大な力”と”不屈の力”を持つキャプテン・マーベルことキャロル・ダンバースにはブリー・ラーソン

アベンジャーズオタクの高校生ミズ・マーベルことカマラ・カーンにはドラマシリーズ「ミズ・マーベル」に続きイマン・ベラーニ

敏腕エージェントのモニカ・ランボーにはドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」に続きテヨナ・パリス

ニック・フューリーにはサミュエル・L・ジャクソン

惑星アラドナのヤン王子には大ヒットドラマ「梨泰院クラス」のパク・ソジュン


これまで一人で戦ってきたキャプテン・マーベルは仲間との運命的な繋がりからチームを結成し、新たな“強さ”に目覚めていく

「マーベルズ」公式サイト

「マーベルズ」公開劇場リスト