日別アーカイブ: 2024年12月29日

伝説のミュージカルをヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ共演で映画化した「レ・ミゼラブル」、NHK BSで1月2日(木)放送。




トム・フーバー監督ヒュー・ジャックマンラッセル・クロウ共演のミュージカル「レ・ミゼラブル」、NHK BSで1月2日(木)放送。
レ・ミゼラブル
伝説の大ヒットミュージカルをトム・フーバー監督ヒュー・ジャックマンラッセル・クロウアン・ハサウェイ共演で映画化した「レ・ミゼラブル」(原題 Les Miserables)
2012年12月21日(金)に公開され、興収58億円。ミュージカル映画歴代No.1の大ヒットを記録。
19世紀のフランスを舞台に決してくじけることのない人間の魂を感動的に謳い上げた物語。
アカデミー賞で助演女優賞ほか3部門を受賞。

19世紀のフランス。パンを盗んだ罪で19年間服役したジャン・バルジャンは仮釈放されるが、生活に窮し、再び盗みを働く。しかし、司教の真心に触れて改心。名前を変え、事業で成功を収め、やがて市長にまで上り詰めるが、ジャベール警部の追跡が迫る…

全世界で大ヒットした伝説のミュージカルを「英国王のスピーチ」でアカデミー賞を受賞したトム・フーバー監督が映画化。

ジャン・バルジャンにはヒュー・ジャックマン
ジャン・バルジャンを追い詰める警官ジャベールにはラッセル・クロウ、女工ファンテーヌにはアン・ハサウェイ
アマンダ・サイフリッドエディ・レッドメインサシャ・バロン・コーエンヘレナ・ボナム=カーターほかが共演。
第85回アカデミー賞でアン・ハサウェイが助演女優賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞、音響賞の3部門、第70回ゴールデン・グローブ賞でミュージカル・コメディ部門の作品賞、ヒュー・ジャックマンが主演男優賞、アン・ハサウェイが助演女優賞の3部門受賞。


ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイほか豪華俳優が熱演し、歌声を披露。オープニングからジャン・バルジャンの激動の人生に一気に引き込まれます。

★「レ・ミゼラブル」(字幕スーパー)
NHK BS
1月2日(木)
11:00〜13:39




「2024年度 TSUTAYA年間レンタルDVDランキング: 洋画」トップ10。どの作品を見ましたか?




「2024年度 TSUTAYA年間レンタルDVDランキング: 洋画」トップ10。どの作品を見ましたか?

1位はトム・クルーズ主演「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」
2位はジェイソン・ステイサム主演「MEG ザ・モンスターズ2」
続いて「ジョン・ウィック コンセクエンス」「オペレーション・フォーチュン」「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」「アクアマン 失われた王国」
トップ10でどの作品を見ましたか?

「2024年度 TSUTAYA年間レンタルDVDランキング: 洋画」トップ10は次の通りです。
1位 「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」(原題 Mission: Impossible Dead Reckoning Part One)

トム・クルーズ主演、前作に引き続きクリストファー・マッカリーが監督・脚本を手掛けたシリーズ第7作。サイモン・ペッグ、レベッカ・ファーガソンほかが共演。
2023年7月21日(金)に公開され、興収54.2億円。
IMFエージェントのイーサン・ハントに課せられた究極のミッションは全人類を脅かす新兵器が悪の手に渡る前に見つけ出すこと…
欧州市街地での激しいカーチェイスや、断崖絶壁からの大ジャンプ、そして激走する列車上での格闘が展開。
トム・クルーズはノルウェーの雄大な山々に囲まれた切り立った断崖絶壁から飛び立つ、「俳優人生で最も危険」と自身が称する撮影を敢行。

2位 「MEG ザ・モンスターズ2」(原題 Meg 2: The Trench)

ジェイソン・ステイサム主演、「フリー・ファイヤー」のベン・ウィートリーが監督したシリーズ第2弾。海洋パニック・アクションの第2弾。ウー・ジン、スカイラー・サミュエルズほかが共演。
2023年8月25日(金)に公開され、興収14.5億円。
深海から出現した巨大ザメのメガロドン、通称”MEG”の群れやさらなる巨大生物が人間たちに襲い掛かる…
「深海×海上×陸上」3つの舞台で加速する3倍のスリルと興奮!!頂上アトラクション級の”MEG ザ・ライド”。

3位 「ジョン・ウィック コンセクエンス」(原題 John Wick: Chapter 4)

キアヌ・リーヴスで伝説の殺し屋の死闘を描いたアクション第4弾。前作に引き続きチャド・スタエルスキが監督ローレンス・フィッシュバーン、イアン・マクシェーンが出演。ビル・スカルスガルド、ドニー・イェン、真田広之が新しく参加。
2023年9月22日(金)に公開され、興収10.4億円。
裏社会の掟を破り粛清の包囲網を逃れたジョン・ウィックは裏社会の頂点に立つ組織・主席連合と決着をつけるべく動きだす…舞台も大幅スケールアップしたノンストップ・キリングアクション。

4位 「オペレーション・フォーチュン」(原題: Operation Fortune: Ruse de guerre)

ジェイソン・ステイサム主演、ガイ・リッチー監督のスパイ・アクション。オーブリー・プラザ、ジョシュ・ハートネット、ヒュー・グラントほかが共演。
2023年10月13日(金)に公開され、興収2.5億円。
MI6の敏腕エージェント、オーソン・フォーチュンが即席チームを結成し、100億ドルの闇取引を阻止すべく奮闘する…
世界7カ国を駆けめぐる痛快スパイ・アクション。

5位 「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(原題 The Super Mario Bros. Movie)

イルミネーション・スタジオ任天堂が共同でアニメーション映画化。「ティーン・タイタンズGO! トゥ・ザ・ムービー」のアーロン・ホーヴァスとマイケル・ジェレニックが監督
2023年4月28日(金)に公開され、興収140億円。
不思議な土管から魔法の世界に迷い込んだマリオとルイージの兄弟が世界の危機に立ち向かう…
マリオとルイージに加え、ピーチ姫、クッパ、キノピオ、ドンキーコング、ヨッシーなどゲームでおなじみのキャラクターが多数登場。

6位 「アクアマン 失われた王国」(原題 Aquaman and the Lost Kingdom)

ジェイソン・モモア主演の海中バトル・アクションの続編。前作に引き続きジェームズ・ワンが監督パトリック・ウィルソン、ニコール・キッドマン、アンバー・ハード、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世ほか前作のメンバーが集結。
2024年1月12日(金)に公開され、興収7.2億円。
5億の海の生物を従える海底アトランティスの王アクアマンが南極の氷河に眠る邪悪な海底王国に立ち向かう…
海中から陸、空へと広がる《完全未体験》のアクション・エンターテイメント。

7位 「エクスペンダブルズ ニューブラッド」(原題 Expend4bles)

シルヴェスター・スタローン主演の人気シリーズ第4弾。ジェイソン・ステイサム、ドルフ・ラングレンほかが引き続き出演。カーティス・”50セント”・ジャクソン、ミーガン・フォックス、アンディ・ガルシアが新たに参戦。「ニード・フォー・スピード」のスコット・ ウォーが監督
2024年1月5日(金)に公開され、興収4.8億円。
最強傭兵部隊”エクスペンダブルズ(消耗品)”が新たなメンバーたちと共に困難なミッションに身を投じる…核兵器を奪還し、第三次世界大戦を阻止せよ!!

8位 「ドミノ」(原題 Hypnotic)

ロバート・ロドリゲス監督ベン・アフレックとタッグを組んだ心理スリラー。ロバート・ロドリゲスが監督・脚本・原案・プロデュース・撮影・編集アリシー・ブラガ、J・D・パルドほかが共演。
2023年10月27日(金)に公開され、興収2.1億円。
行方不明の娘を捜す刑事ダニー・ロークは、その鍵を握る’絶対につかまらない男’を追って、不思議な世界に迷い込む…
構想20年、ロバート・ロドリゲスが仕掛ける多重構造のストーリー&世界観。

9位 「トランスフォーマー ビースト覚醒」(原題 Transformers: Rise of the Beasts)

シリーズ最新作にして新シリーズの幕開け。監督・キャストを一新。「クリード 炎の宿敵」のスティーヴン・ケイプル・Jrが監督アンソニー・ラモス、ドミニク・フィッシュバックほかが共演。
2023年8月4日(金)に公開され、興収12.9億円。
最強の敵の襲来を察知したオートボットが、ビースト型トランスフォーマーと共に立ち上がる…
迫力あふれる変形シーン、シリーズ史上最大スケールのバトルアクション。

10位 「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」(原題 Wonka)

ティモシー・シャラメ主演、ウィリー・ウォンカのはじまりの物語。ヒュー・グラント、サリー・ホーキンス、オリビア・コールマンほかが共演。「パディントン」シリーズのポール・キングが監督・脚本
2023年12月8日(金)に公開され、興収23.7億円。
若きウィリー・ウォンカはいかにしてあのチョコレート工場をつくったのか…
工場長ウィリー・ウォンカの“夢”はここからはじまった。「チャーリーとチョコレート工場」のはじまりの物語。

情報元: TSUTAYA年間ランキング2024
集計期間:2024年1月1日~2024年11月30日




日本映画史に残る名作にして黒澤映画の金字塔「七人の侍」、NHK BSで12月31日(火)放送。




日本映画史に残る名作にして黒澤映画の金字塔「七人の侍」、NHK BSで12月31日(火)放送。

黒澤明が監督・脚本三船敏郎志村喬共演で7人の侍たちの勇姿を描いたアクション活劇「七人の侍」
1954年4月26日(土)に公開され、700万人の観客動員を記録し、配収2.7億円。
戦国時代の貧しい農村を舞台に、野盗と化した野武士に立ち向かうべく農民に雇われた侍たちの闘いを描く…

戦国時代。麦の刈入れが終わる頃。とある農村では野武士たちの襲来を前に恐怖におののいていた。百姓たちは野盗から村を守るため侍を雇うことを決断する。やがて、百姓たちは食べるのもままならない浪人たち7人を見つけ出し、彼らとともに野武士に対抗すべく立ち上がる…

黒澤明が監督・脚本。日本映画史に残る名作にして黒澤映画の金字塔。
七人の侍を率いることになる島田勘兵衛には志村喬。菊千代には三船敏郎
稲葉義男宮口精二千秋実加東大介木村功津島恵子ほかが共演。
第15回ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞。

ジョージ・ルーカス、スティーヴン・スピルバーグら世界の映画作家に多大な影響を与えた日本映画の名作中の名作です。

★「七人の侍」
NHK BS
12月31日(火)
15:50〜19:18