宮本亞門監督が鹿賀丈史主演で能登半島地震を経た人々の再生と希望を描いた「生きがい IKIGAI」、7月11日(金)公開。
能登半島地震によって崩壊した家から救出された元教師の男性と被災地ボランティアにやってきた青年の交流…
能登半島地震によって起きた土砂災害に見舞われ、元教師で黒鬼と呼ばれる山本信三は、崩壊した家の下敷きになる。救助された信三は避難所に身を寄せるが、なじむことができずに崩壊した家の一角で再び生活し始める。ある日、被災地ボランティアが家の片付けを手伝いにやってくるが、信三は亡き妻の形見の茶碗を捨てようとした彼らを追い出してしまう。数日後、妻のことを知ったボランティアの青年が信三のもとを訪れ、自被災して倒壊した家に閉じ込められていたときの体験を語り始める…
演出家の宮本亞門が30年ぶりに監督した能登半島地震を経た人々の再生と希望を描いたショートフィルム。
宮本亞門が企画・監督・脚本。
元教師の山本信三には鹿賀丈史
根岸季衣、小林虎之介、津田寛治、常盤貴子ほかが共演。
能登でボランティア活動に参加した宮本亞門が復興支援を目的に製作。
メイキング撮影から生まれたドキュメンタリー「能登の声 The Voice of NOTO」が併映。