日別アーカイブ: 2024年12月15日

赤坂アカ原作、横槍メンゴ作画のコミックを櫻井海音、齋藤飛鳥主演でドラマ化した続編「【推しの子】 The Final Act」、12月20日(金)公開。




赤坂アカ原作、横槍メンゴ作画のコミック櫻井海音齋藤飛鳥主演でドラマ化した続編「【推しの子】 The Final Act」、12月20日(金)公開。

物語のはじまりである、アイと雨宮吾郎(ゴロー)の出会いと転生、そしてゴローが転生した青年アクアの復讐劇の行方…

産婦人科医のゴローは、かつて担当していた患者の影響で、アイドルグループ「B小町」のアイを”推し”としてオタ活をエンジョイしていた。そんなある日、突然、妊娠したアイが患者として彼の目の前に現れる。その後ゴローはある事件に巻き込まれ、理由も原理もわからないまま、アイの子どもに転生することに。アクアという名で“推しの子“として幸せな日々を過ごしていたが、ある日、アイが何者かに殺されてしまう。アクアは、アイを殺した犯人への復讐に身を捧げる…

赤坂アカ原作、横槍メンゴ作画のコミック「【推しの子】」

Amazonと東映がタッグを組み、2024年11月28日からAmazon Prime Videoでドラマシリーズ「【推しの子】」全8話を配信

テレビドラマや数多くのミュージックビデオを手がけてきたスミスが監督した配信ドラマの続編となる劇場版。
アクアには櫻井海音、アイには齋藤飛鳥
齊藤なぎさ、原菜乃華、茅島みずき、ルビー、あの、二宮和也、成田凌、吉田鋼太郎ほかが共演。


ファンタジックな設定、ショッキング描写もいとわないサスペンス要素、芸能界の闇に切り込んだ内容で話題を集めた「【推しの子】」の劇場版。

「【推しの子】 The Final Act」公式サイト

「【推しの子】 The Final Act」公開劇場リスト




12月16日はSF作家フィリップ・K・ディックの誕生日。原作の映画でどの作品が好きですか?




12月16日はSF作家フィリップ・K・ディックの誕生日。フィリップ・K・ディック原作の映画でどの作品が好きですか?

SF作家フィリップ・K・ディックは1928年12月16日にイリノイ州シカゴで生まれました。
「高い城の男」でヒューゴー賞を受賞。
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」「ブレードランナー」「記憶売ります」「トータル・リコール」として映画化されるなど数多くのSF作品を手掛けてきました。
Do Androids Dream of Electric Sheep

フィリップ・K・ディックの主な映画化作品は次の通りです。
「ブレードランナー」(原題 Blade Runner)
ブレードランナー
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」(Do Androids Dream of Electric Sheep?)リドリー・スコット監督ハリソン・フォード主演で映画化したSF映画の金字塔。
1982年7月3日(土)に公開され、配収2.7億円。
舞台は2019年の酸性雨が降る未来都市ロサンゼルス。反乱を起こし手配中の人造人間=レプリカントらと、彼らを追跡し命を絶つ特別捜査班ブレードランナーとの戦いが展開する…
リドリー・スコットらしい映像が満載で、後のSF映画に多大な影響を与え、現在でも様々な議論を呼び続ける映画史に残るSF映画の金字塔。何度見ても味わい深い作品です。

続編としてドゥニ・ヴィルヌーヴ監督ハリソン・フォードライアン・ゴスリング共演でオリジナル版の30年後を描いたSF大作「ブレードランナー 2049」(原題 Blade Runner 2049)が2017年10月27日(金)に公開され、興収11.7億円。

オリジナル版から30年後。ロス市警の新たなブレードランナーKが「社会に残されたものを混沌に導くかもしれない秘密」を解き明かす…
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の独特の世界観で描かれるオリジナル版から30年後の世界。ライアン・ゴスリングの新しい魅力とハリソン・フォードとの共演が楽しめます。

「トータル・リコール」(原題 Total Recall)
トータル・リコール_1990
短編「追憶売ります」(We Can Remember It for You Wholesale)ポール・バーホーベン監督アーノルド・シュワルツェネッガー主演で映画化したSFハード・アクション。
1990年12月1日(土)に公開され、配収24億円。
西暦2084年。火星の夢にとりつかれた技師クエイドは夢の世界を実体験させる”リコール・マシン”を試したことから何者かに命を狙われ始める。今の記憶が植え付けられた物である事を知ったクエイドは本当の自分を探すため火星へ飛び立つ…
原作の要素を活かしつつ、ポール・バーホーベン監督ならではの独特の映像で描かれたSFアクション。アーノルド・シュワルツェネッガーの演技が光ります。

「ダイ・ハード4.0」のレン・ワイズマン監督コリン・ファレル主演でリメイク。
トータル・リコール02
2012年8月10日(金)に公開され、興収10.2億円。

「マイノリティ・リポート」(原題 Minority Report)
マイノリティ・リポート
短編「少数報告」(The Minority Report)スティーヴン・スピルバーグ監督トム・クルーズ主演で映画化したSFサスペンス。
2002年12月7日(金)に公開され、興収52.4億円。
2054年のワシントンDC。犯罪予防局の刑事ジョン・アンダーソンは予知能力者・プリコグの透視により犯罪を未然に防いでいた。ある日、プリコグが透視した犯人の名がジョンだったことから、予防局に追われることになる…
原作とはかなり構成が異なっていて、アクションメシーンが追加されていて、スティーヴン・スピルバーグ監督らしい凝ったビジュアルとトム・クルーズならではのアクションが楽しめる作品です。

「ペイチェック 消された記憶」(原題 Paycheck)
ペイチェック
「報酬」(En)ジョン・ウー監督ベン・アフレックアーロン・エッカート共演で映画化した近未来SFサスペンス。
2004年3月13日(金)に公開され、興収6.7億円。
多額の報酬と引き替えに、プロジェクトに関する記憶を消された男のジェニングスが陰謀に巻き込まれ、真実と失われた記憶を取り戻すため奔走する…
カーチェイスや銃撃戦などジョン・ウー監督ならではのダイナミックなアクションが楽しめます。

「NEXT ネクスト」(原題 NEXT)
NEXT
短編「ゴールデン・マン」(Golden Man)を「007 ダイ・アナザー・デイ」のリー・タマホリ監督ニコラス・ケイジ主演で映画化したタイムリミット・アクション。
2008年4月26日(土)に公開され、興収4.5億円。
2分先の未来が見える予知能力を持つ男のクリスが核爆弾テロの阻止を託され、その凶行を食い止めるべく奔走する…
刻々と迫るタイムリミットが迫る中、最後まで途切れない緊張感を体感できるアクションです。

「アジャストメント」(原題 The Adjustment Bureau)
アジャストメント
短編「調整班」(Adjustment Team)ジョージ・ノルフィ監督マット・デイモン主演で映画化したSFサスペンス。
2011年5月27日(金)に公開され、興収4.5億円。
政治家のデヴィッドがふとしたきっかけでエリースに出会い、恋に落ちる。恋に落ちる運命になかったはずの二人の運命を調整しようと追いかけ回す謎の組織「運命調整局」。デヴィッドは自分の思いを遂げることができるのか…
原作の世界観をかなり忠実に映像化されていて、マット・デイモンとエミリー・ブラントの演技が光ります。

1982年に脳梗塞のため死去されましたが、数多くのSF作品を送り出してきたフィリップ・K・ディック原作の映画でどの作品が好きですか?




アカデミー賞作品賞ほか3部門受賞。「コーダ あいのうた」、NHK BSで12月16日(月)放送。




第94回アカデミー賞で作品賞ほか3部門を受賞。家族のなかで唯一”健聴者”の少女が夢を追う物語「コーダ あいのうた」、NHK BSで12月16日(月)放送。

第94回アカデミー賞で作品賞ほか3部門を受賞。家族のなかで唯一”健聴者”の少女が夢を追う物語「コーダ あいのうた」(原題 CODA)
2022年1月21日(金)に公開され、興収6.4億円。
家族の中で独り健聴者の女子高生のルビーが歌の才能を認められたことをきっかけに夢と現実のはざまで葛藤する…

耳の不自由な家族の中で唯一耳が聞こえる女子高生のルビーは家業の漁業も毎日手伝っていた。新学期、合唱クラブに入部したルビーの歌の才能に気づいた顧問の先生は、都会の名門音楽大学の受験を強く勧めるが、 ルビーの歌声が聞こえない両親は娘の才能を信じられずにいた。家業の方が大事だと大反対する両親に、ルビーは自分の夢よりも家族の助けを続けることを決意する…

2014年製作のフランス映画「エール!」を「タルーラ 彼女たちの事情」のシアン・ヘダーが監督・脚本を務めてリメイク。
エール!

女子高生のルビーにはTVシリーズ「ロック&キー」のエミリア・ジョーンズ
「シング・ストリート 未来へのうた」のフェルディア・ウォルシュ=ピーロ、「愛は静けさの中に」のマーリー・マトリンほかが共演。
第94回アカデミー賞で作品賞、脚色賞、トロイ・コッツァーが助演男優賞の3部門を受賞。
サンダンス映画祭でグランプリ、観客賞、監督賞、アンサンブルキャスト賞の4部門受賞。

「CODA(コーダ)」とは「Children of Deaf Adults = “耳の聴こえない両親に育てられた子供”」
聞こえない家族の「通訳」係だった少女の知られざる歌声。やがて家族の夢となる…

★「コーダ あいのうた」(字幕スーパー)
NHK BS
12月16日(月)
13:00~14:52