日別アーカイブ: 2025年6月10日

フランシス・フォード・コッポラ監督、マーロン・ブランド主演の戦争映画「地獄の黙示録」ファイナルカット、6月13日(金)よりIMAX限定上映。




フランシス・フォード・コッポラ監督マーロン・ブランド主演の戦争映画「地獄の黙示録」ファイナルカット、6月13日(金)よりIMAX限定上映。

製作40周年を記念して、フランシス・フォード・コッポラ監督自ら再編集し、1979年の劇場公開版より30分長く、2001年に発表された特別完全版より20分短いバージョンをデジタル修復。
ベトナム戦争の最中、カーツ大佐暗殺の命を受けたウィラード大尉はベトナム戦争の惨状と狂気を目にする…

ベトナム戦争の最中、軍を抜け出しジャングルに王国を築きあげたカーツ大佐の暗殺を命じられたウィラード大尉。部下と河をさかのぼり、戦争の狂気や矛盾を目の当たりにしたウィラードたちはカーツの王国にたどり着く…

フランシス・フォード・コッポラ監督マーロン・ブランド主演でベトナム戦争を題材に描いた戦争映画の金字塔「地獄の黙示録」(原題 Apocalypse Now)
地獄の黙示録
1980年2月23日(土)に公開され、配収22.3億円。

ジョセフ・コンラッドの小説「闇の奥」フランシス・フォード・コッポラ監督が物語の舞台をベトナム戦争に移し、監督・脚本・製作・音楽を担当して映画化。
ウォルター・E・カーツ大佐にはマーロン・ブランド
ベンジャミン・L・ウィラード大尉にはマーティン・シーン、ビル・キルゴア中佐にはロバート・デュバル
デニス・ホッパーフレデリック・フォレストほかが共演。
音楽はカーマイン・コッポラとフランシス・フォード・コッポラ
第52回アカデミー賞で撮影賞、音響賞の2部門、第37回ゴールデン・グローブ賞で監督賞、ロバート・デュバルが助演男優賞、音楽賞の3部門、第32回カンヌ国際映画祭でパルム・ドールを受賞。


高精細な映像と迫力のサウンドに生まれ変わった、フランシス・フォード・コッポラ監督の戦争映画の金字塔。

「地獄の黙示録」ファイナルカット 公式サイト

「地獄の黙示録」ファイナルカット 公開劇場リスト



6月11日はシャイア・ラブーフの誕生日。出演作でどの作品が好きですか?




6月11日はシャイア・ラブーフの誕生日。出演作でどの作品が好きですか?

シャイア・ラブーフは1986年6月11日にカリフォルニア州ロサンゼルスで生まれました。
ディズニーチャンネルで司会を務め、「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」、「アイ,ロボット」に脇役として出演。
その後「トランスフォーマー」「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」に大抜擢され、「ディスタービア」「イーグル・アイ」「ウォール・ストリート」「フューリー」などに出演。
Shia LaBeouf

シャイア・ラブーフの主な出演作品は次の通りです。
「トランスフォーマー」(原題 Transformers)
トランスフォーマー02
マイケル・ベイ監督スティーブン・スピルバーグ製作総指揮のSFアクション・シリーズの第1弾。
2007年8月4日(金)に公開され、興収40.1億円。
全宇宙の支配を企むメガトロン率いる”ディセプティコン”から地球を守ろうとするオプティマスプライム率いるオートボットの戦いをCGを駆使して描く…
シャイア・ラブーフは高校生のサム・ウィトウィッキーを演じ、”オートボット”の一員バンブルビーがトランスフォームした中古のカマロを手に入れたことにより、オートボットとディセプティコンの戦いに巻き込まれていく…
ロボット生命体”トランスフォーマー”のCGを駆使して、”トランスフォーム”。マイケル・ベイ監督らしいアクション・シーンの連続。思いっきり楽しめます。
続編として2009年「トランスフォーマー リベンジ」(興収23.2億円)、2011年「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」(興収42.5億円)にも出演。

「ディスタービア」(原題 Disturbia)
ディスタービア
D・J・カルーソー監督のサスペンス・スリラー。
2007年11月10日(土)公開。
自宅軟禁中に、ほんの暇つぶしで近所の覗き見を始めた高校生のケールが奇怪な光景を目撃したことから事件に巻き込まれていく…
シャイア・ラブーフは高校生のケールを演じ、父親を交通事故で亡くしたショックから自暴自棄になり、暴力事件を起こして自宅軟禁。ほんの暇つぶしで近所の覗き見を始め、奇怪な光景を目撃したことから事件に巻き込まれていく…
シャイア・ラブーフの瑞々しい演技が光ります。

「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」(原題 Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull)
インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
ジョージ・ルーカス製作総指揮×スティーヴン・スピルバーグ監督×ハリソン・フォード主演で贈る人気アクション・アドベンチャー第4弾。
2008年6月21日(土)に公開され、興収57.1億円。
前作から19年後の東西冷戦時代の1957年が舞台。神秘の力を秘めた謎の秘宝”クリスタル・スカル”を巡ってインディ・ジョーンズが再び大冒険を繰り広げる…
シャイア・ラブーフはマリオンの息子のマットを演じ、ハリソン・フォードに負けないアクションを披露。
老いたりとはいえどインディ・ジョーンズは健在!!”クリスタル・スカル”を巡る冒険は楽しめます。

「イーグル・アイ」(原題 Eagle Eye)
イーグル・アイ
「ディスタービア」のD・J・カルーソー監督と再び組んだSFサスペンス・アクション。
2008年10月18日(土)に公開され、興収12億円。
まったく面識のない男女が脅迫めいた謎の女性からの電話で引き合わされ、監視と指示を受けるがまま行動するうち国家に追われる羽目になる…
シャイア・ラブーフはコピーショップで働く青年ジェリー・ショーを演じ、謎の女性からの電話で全く認識のないシングルマザーのレイチェルと引き合わされ、監視と指示を受けるがまま行動するうち国家に追われることになる…
激突、爆破の連続!!息つく間もなくたたみかける迫力のノンストップ・アクションです。

「ウォール・ストリート」(原題 Wall Street: Money Never Sleeps)
ウォール・ストリート
「ウォール街」のオリヴァー・ストーン監督マイケル・ダグラスが再びコンビを組んだ23年ぶりの続編。
2011年2月4日(金)に公開され、興収5.45億円。
8年の服役を終えた元カリスマ投資家のゴードン・ゲッコー。若手金融マンのジェイコブは突然会社が倒産し、資産を失ってしまい、金融界の黒幕に復讐するため、ゲッコーに助言を求める…
シャイア・ラブーフは若き金融マンのジェイコブ・ムーアを演じ、ウォール街に返り咲いた元カリスマ投資家・ゲッコーに助言を求める…
前作からの流れも活かしつつ、現代の証券業界を舞台に単独のストーリーとしても楽しめます。

「フューリー」(原題 Fury)
フューリー02
デヴィッド・エアー監督ブラッド・ピットローガン・ラーマン共演で描いた戦争アクション。
2014年11月28日(金)に公開され、興収10億円。
第二次世界大戦ヨーロッパ戦線でたった1台の戦車でドイツの大軍を相手に戦い抜いた5人の兵士の絆を描く…
シャイア・ラブーフは冷静沈着な砲手のボイド・”バイブル”・スワンを熱演し、ブラッド・ピット演じるシャーマン戦車”フューリー号”を駆る歴戦の猛者ウォーダディーとともに1台の戦車でドイツ軍に立ち向かう…
ナチス・ドイツの大軍に立ち向かった5人の兵士の勇気と絆の物語がリアルに描かれていて、迫力あふれる戦車戦には圧倒させられます。

私生活ではいろいろありながらも、これからも活躍が期待されるシャイア・ラブーフ。出演作でどの作品が好きですか?



イーサン・ホーク、ジュリー・デルピー共演のラブ・ロマンス「恋人までの距離(ディスタンス)」、NHK BSで6月11日(水)放送。




イーサン・ホークジュリー・デルピー共演のラブ・ロマンス「恋人までの距離(ディスタンス)」、NHK BSで6月11日(水)放送。
恋人までの距離
リチャード・リンクレイター監督イーサン・ホークジュリー・デルピー共演で描いたラブ・ロマンス「恋人までの距離(ディスタンス)」(原題 Before Sunrise)
ユーロトレインの車内で出会った二人がお互いに心惹かれ合い、一緒に過ごした別れの時間までの14時間。
1995年9月2日(土)公開。第45回ベルリン国際映画祭で監督賞受賞

アメリカ人青年ジェシーとソルボンヌ大学に通うセリーヌは、ユーロートレインの車内で出会った瞬間から心が通い合うのを感じる。ウィーンで途中下車した2人は、それから14時間、街を歩きながら語り合い…
そんな自然な会話の中から、彼らの人生観、価値観、そして心の奥の微妙な揺れ動きが見え隠れする。しかし別れのときが迫ってきていた…

「スクール・オブ・ロック」のリチャード・リンクレイターが監督・脚本。
アメリカ人青年のジェシーにはイーサン・ホーク、ソルボンヌ大学で文学を専攻するセリーヌにはジュリー・デルピー
第45回ベルリン国際映画祭で監督賞受賞

実に自然で、まるで本当に偶然出会った一組の男女を追いかけて撮ったドキュメント映画のような構成で、二人の自然な会話から心の奥の微妙な揺れ動きが見え隠れしていて、小気味のいいラブ・ロマンス。

★「恋人までの距離(ディスタンス)」(字幕スーパー)
NHK BS
6月11日(水)
13:00〜14:42