日別アーカイブ: 2025年6月9日

キーラ・ナイトレイ、マーク・ラファロ共演「はじまりのうた」、6月13日(金)より限定リバイバル上映。




キーラ・ナイトレイマーク・ラファロ共演の音楽をテーマにした「はじまりのうた Begin Again」、6月13日(金)より限定リバイバル上映。

日本公開10周年を記念して限定リバイバル上映。

キーラ・ナイトレイマーク・ラファロ共演で音楽がつなぐ予想外の出会いと最高のはじまりの物語を描いた「はじまりのうた Begin Again」(原題 Begin Again)
はじまりのうた
2015年2月7日(土)に公開され、興収1.33億円。
ニューヨークを舞台に悩める人々が音楽を通じて運命を切り開いていく…

恋人に裏切られた失意を抱えながらバーで歌っていたミュージシャンのグレタが、音楽プロデューサーを名乗るダンとの出会いを通して思わぬ運命をたどる…

ミュージシャンのグレタにはキーラ・ナイトレイ
音楽プロデューサーを名乗るダンにはマーク・ラファロ
グレタの恋人のデイヴには”Maroon 5″のアダム・レヴィーン
第80回アカデミー賞主題歌賞を受賞した「ONCE ダブリンの街角で」のジョン・カーニーが監督
主題歌“Lost Stars”第87回アカデミー賞で主題歌賞にノミネート

アダム・レヴィーンが歌う”Lost Stars”

キーラ・ナイトレイが歌う”Lost Stars”

キーラ・ナイトレイの披露する歌声、ニューヨークのすばらしい街並み、人気バンド”Maroon 5″のアダム・レヴィーンが出演。主題歌”Lost Stars”がアカデミー賞で主題歌賞にノミネート。

「はじまりのうた Begin Again」リバイバル公開 公式サイト

「はじまりのうた Begin Again」リバイバル公開 劇場リスト



6月10日は松たか子の誕生日。出演作でどの作品が好きですか?




6月10日は松たか子の誕生日。出演作でどの作品が好きですか?

松たか子は1977年6月10日に東京都で松本幸四郎の娘として生まれました。
1994年NHK大河ドラマ「花の乱」でテレビドラマに初出演し、テレビドラマ、舞台、映画などでも活躍。
映画では「THE有頂天ホテル」「HERO 劇場版」「告白」「夢売るふたり」「小さいおうち」「来る」「ラストレター」「ファーストキス 1ST KISS」などに出演。
2009年「ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~」日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞。
松たか子

松たか子の主な出演作品は次の通りです。
「THE有頂天ホテル」
THE 有頂天ホテル
三谷幸喜監督役所広司香取慎吾佐藤浩市ほか豪華俳優共演で大晦日のホテルを舞台に描いたシチュエーション・コメディ。
2006年1月14日(土)に公開され、興収60.8億円。
大晦日のカウントダウンパーティーを控えたホテルを舞台に様々な問題を抱えたホテルマンやワケアリの宿泊客たちの運命が交錯していく…
松たか子は客室係の竹本ハナを演じ、国会議員の武藤田が宿泊したことでトラブルに巻き込まれていく…
劇中で多用されるワンシーンワンカットの長回しや自由なカメラワークを可能にする大規模なホテルのセット。三谷幸喜ワールド全開のシチュエーション・コメディの傑作です。

「HERO 劇場版」
HERO
木村拓哉主演で全話視聴率30%以上を記録したフジテレビ系ドラマの劇場版。
2007年9月8日(土)に公開され、興収81億円。
木村拓哉演じるあの型破りな検事、久利生公平がさらにパワーアップして大活躍!!
松たか子は木村拓哉演じる検事の久利生公平の検察事務官の雨宮舞子を演じ、テレビドラマで見せた名コンビぶりをさらにパワーアップ。
超人気ドラマの映画版だけあって、涙あり笑いありの痛快作にキッチリと仕上がっていて、楽しめる作品です。

続編として「HERO」が2015年7月18日(土)に公開され、興収46億円。

個性的な検事の久利生公平が某国大使館の関与が疑われる女性不審死の真相解明に挑んでいく…
8年ぶりの復帰の松たか子と北川景子との共演、木村拓哉演じる久利生公平の魅力が楽しめます。

「ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~」
ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~02
太宰治の小説根岸吉太郎監督浅野忠信主演で映画化したある夫婦をめぐる「愛」の物語。
2009年10月10日(土)公開。
放蕩者の小説家とそんなダメ夫をしなやかな逞しさで包み込んでしまう妻が織りなす心の機微と愛の形を繊細に描く…
第33回モントリオール世界映画祭で最優秀監督賞を受賞。
松たか子は小説家の大谷穣治の妻の佐知を好演し、第33回日本アカデミー賞で最優秀主演女優賞を受賞。
太宰治の小説をうまく映画化していて、夫婦の絆の大切さを考えさせられます。献身的な妻を演じる松たか子の魅力が光ります。

「告白」
告白
2009年の本屋大賞に輝いた湊かなえのベストセラー小説中島哲也監督が映画化した戦慄のエンタテインメント復讐劇。
2010年6月5日(土)に公開され、興収38.5億円。
担任クラスの生徒に娘を殺された女性教師が繰り広げる復讐の顛末を事件に関わった登場人物たちそれぞれの視点から緊張感あふれるタッチで描く…
第34回日本アカデミー賞で最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀脚本賞、最優秀編集賞を受賞。
松たか子は娘を殺害された教師の森口悠子を熱演。
湊かなえの原作を見事に映画化していて、淡々と話す松たか子の口調が恐怖をさらに煽り、緊張感あふれる展開で衝撃的な復讐劇です。

「夢売るふたり」
夢売るふたり
「ディア・ドクター」の西川美和監督阿部サダヲ共演で結婚詐欺に手を染める夫婦を描いた異色のラブ・ストーリー。
2012年9月8日(土)公開。
東京の片隅で小料理屋を営む貫也と妻の里子。火事ですべてを失った二人は妻が計画し、夫が女を騙す結婚詐欺を思いつくが、夫婦の関係に影が差し始める…
阿部サダヲは小料理屋を営む貫也を演じ、火事ですべてを失い、妻が計画し、夫が女を騙す結婚詐欺を思いつく…
松たか子は小料理屋「いちざわ」の女将の市澤里子を熱演。
嘘をテーマに人間の業をえぐり出す西川美和監督らしいストーリー展開と阿部サダヲ、松たか子ほか豪快俳優による共演が楽しめます。

「小さいおうち」
小さいおうち
日本映画界の巨匠、山田洋次監督中島京子の直木賞受賞のベストセラー小説黒木華倍賞千恵子共演で映画化したラブ・ストーリー。
2014年1月25日(土)に公開され、興収12.6億円。
東京郊外の”小さいおうち”で起こった小さな恋愛事件の真実を、昭和と平成の二つの時代を通して描き出す…
松たか子は”小さいおうち”の奥様の平井時子を演じ、一人の青年の板倉に出会い、心惹かれていく…
黒木華が第64回ベルリン国際映画祭で銀熊賞(最優秀女優賞)を受賞。
山田洋次監督が初めて挑んだラブ・ストーリー。山田洋次監督らしい優しい眼差しで描かれていて、黒木華、倍賞千恵子、松たか子の演技が光る作品です。

「来る」

「第22回日本ホラー大賞」で大賞に輝いた澤村伊智の小説中島哲也監督岡田准一主演で映画化したホラー。妻夫木聡黒木華小松菜奈ほかが共演。
2018年12月7日(金)に公開され、興収5.6億円。
愛する妻と結婚した田原のもとに現れた謎の訪問者を巡り、フリーライターの野崎と恋人が惨劇に巻き込まれていく…
松たか子は霊媒師の琴子を怪演。
得体の知れない”あれ”が迫り来る恐怖。全篇に漂う怪しい雰囲気をそのままに中島哲也監督らしいスタイリッシュな映像美。松たか子の鬼気迫る演技には圧倒させられます。

「ラストレター」

岩井俊二監督福山雅治広瀬すず神木隆之介共演で手紙の行き違いから始まった2つの世代の男女の恋愛模様を描いたラブ・ストーリー。
2020年1月17日(金)に公開され、興収7.4億円。
初恋の人と再会した岸辺野裕里、裕里を彼女の姉と誤解した小説家の乙坂鏡史郎、母に送られる小説家からの手紙に返信を書く姉の娘の、心の再生と成長…
松たか子は夫と子供と暮らす岸辺野裕里を熱演、同窓会で初恋の相手の乙坂鏡史郎と再会する…
淡く切ない人生最後のラブレター。いまだ読めずにいる”最後の手紙”に込められた、初恋の記憶…

★「ファーストキス 1ST KISS」

坂元裕二の脚本松村北斗共演で映画化した恋愛映画。「ラストマイル」の塚原あゆ子が監督リリー・フランキー、吉岡里帆、森七菜ほかが共演。
2025年2月7日(金)に公開され、興収28.2億円。
事故で夫を亡くした硯カンナは突然タイムトラベル。若き日の夫と再び恋に落ち、15年後に起こる事故から彼を救うことを決意する…
脚本家の坂元裕二が贈る、時を超え思い継がれる永遠のラブ・ストーリー。

ディズニーアニメ「アナと雪の女王」では声優を務め、歌声も披露してくれました。
アナと雪の女王


これからもさらなる活躍が期待される松たか子。
出演作でどの作品が好きですか?



ジョージ・C・スコット主演で第二次大戦で活躍した猛将の生涯を描いた「パットン大戦車軍団」、NHK BSで6月10日(火)放送。




第二次大戦で活躍した猛将の生涯をフランクリン・J・シャフナー監督ジョージ・C・スコット主演で描いた戦争ドラマ「パットン大戦車軍団」、NHK BSで6月10日(火)放送。

第二次大戦で活躍した猛将パットン将軍の生涯フランクリン・J・シャフナー監督ジョージ・C・スコット主演で描いた戦争ドラマ「パットン大戦車軍団」(原題 Patton)
1970年6月27日(土)公開。
第二次世界大戦のアフリカ戦線でロンメル率いるドイツ軍相手に戦ったパットン将軍の破天荒な人生を描く…

第二次世界大戦のアフリカ戦線。類い希なる戦略家として敵に恐れられながら、余りに激しい気性と名誉欲、そして奇行によって失脚を繰り返したパットン将軍。有名なロンメル将軍との戦車同士の決戦、パレルモ奪還での強引な戦法など史実そのままの迫真の戦争ドラマが展開する…

第二次大戦で活躍した猛将で、その特異な個性が伝説となった米国陸軍のパットン将軍の波乱の生涯を「猿の惑星」のフランクリン・J・シャフナーが監督フランシス・フォード・コッポラが脚本を手掛けて映画化。
ジョージ・S・パットン大将にはジョージ・C・スコット
カール・マルデンマイケル・ストロングカール・ミカエル・フォーグラーほかが共演。
第43回アカデミー賞で作品賞、監督賞、ジョージ・C・スコットが主演男優賞、脚本賞、編集賞、美術賞、録音賞の7部門を受賞。

優れた戦略家であるとともに、数々の奇行の持ち主とされたパットン将軍をジョージ・C・スコットが熱演。アカデミー賞主演男優賞を受賞しながらも辞退したことでも話題になりました。

★「パットン大戦車軍団」(字幕スーパー)
NHK BS
6月10日(火)
13:00~15:50