日別アーカイブ: 2024年6月24日

トム・ハンクス主演のスラップスティック・コメディの傑作「マネー・ピット」、NHK BSで6月26日(水)放送。




トム・ハンクス主演のスラップスティック・コメディの傑作「マネー・ピット」、NHK BSで6月26日(水)放送。

トム・ハンクス主演、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮のスラップスティック・コメディの傑作「マネー・ピット」(原題 The Money Pit)
1986年12月13日(金)公開。
弁護士のウォルターと恋人のアンナは掘り出し物の豪邸を手に入れるが、その家は欠陥だらけの「金喰い虫(マネー・ピット)」だった…

弁護士のウォルターと恋人のアンナは、仮住まいのアパートを突然立ち退くことになり、あわてて新居を探し、大邸宅を破格の安値で手に入れる。運が良いと思ったのもつかの間、住み始めた初日から階段が崩れ、天井が落ち、玄関ドアが崩壊と災難が続き、次々にトラブルが発生し、壊れるそばから家を修理していく…

「花嫁はエイリアン」のリチャード・ベンジャミンが監督スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮
若手弁護士ウォルターにはトム・ハンクス
恋人のアンナにはシェリー・ロング
アレクサンダー・ゴドノフほかが共演。

スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮、トム・ハンクス主演のスラップスティック・コメディの傑作。

★「マネー・ピット」(字幕スーパー)
NHK BS
6月26日(水)
13:00~14:32




6月24日は「ドレミの日」。「サウンド・オブ・ミュージック」は見たことありますか?




6月24日は「ドレミの日」
1024年6月24日にイタリアの僧侶ギドー・ダレッツオがドレミの音階を定めました。
ドレミの音階と言えば、ジュリー・アンドリュース主演のミュージカルの名作「サウンド・オブ・ミュージック」は見たことありますか?
サウンド・オブ・ミュージック03
ブロードウェイのヒット・ミュージカルを「ウエスト・サイド物語」の巨匠ロバート・ワイズ監督ジュリー・アンドリュース主演で映画化した「サウンド・オブ・ミュージック」(原題 The Sound of Music)
1965年6月19日(土)公開。
オーストリアからスイスをへてアメリカに亡命し、家族合唱団となったトラップ・ファミリーの実話を元にしたリチャード・ロジャース作曲&オスカー・ハマースタイン2世作詞によるブロードウェイ・ミュージカルを映画化。
サウンド・オブ・ミュージック

歌を愛する修道女見習いのマリアは、トラップ家の7人の子供達の家庭教師となる。軍隊式の規律で守られた厳格な家庭に戸惑うマリア。だが持ち前の明るさと歌で、子供達の心を開いていく。再び明るい笑顔が戻ったトラップ一家。だが、ナチス台頭に揺れる時代の波が一家にも襲いかかる…

マリアにはジュリー・アンドリュース、トラップ大佐にはクリストファー・プラマー
監督・製作は「ウエスト・サイド物語」のロバート・ワイズ
作曲はリチャード・ロジャース
第38回アカデミー賞で作品賞、監督賞、音響賞、編集賞、編曲賞の5部門を受賞。


「ドレミの歌」、「エーデルワイス」など名曲に載せて展開するミュージカル。何度見ても色あせることのない名作です。




ハンフリー・ボガート、イングリット・バーグマン共演の永遠のラブ・ストーリー「カサブランカ」、NHK BSで6月25日(火)放送。




ハンフリー・ボガートイングリット・バーグマン共演の永遠のラブ・ストーリー「カサブランカ」、NHK BSで6月25日(火)放送。
カサブランカ
マイケル・カーティス監督ハンフリー・ボガートイングリット・バーグマン共演で描いた永遠のラブ・ストーリー「カサブランカ」(原題: Casablanca)
日本では1946年6月20日(土)公開。
第二次大戦下のカサブランカで身を焦がすような恋に落ちながらも引き裂かれた男女の愛を描く…

1941年12月、フランス領モロッコの都市カサブランカ。ドイツの侵略によるヨーロッパの戦災を逃れるためアメリカへの亡命を図ろうとする人々が集まる街。アメリカ人男性のリックは経営する酒場「カフェ・アメリカン」で彼の元を去った恋人イルザ・ラントと偶然の再会を果たす…

リックにはハンフリー・ボガード、恋人のイルザにはイングリッド・バーグマン
「夜も昼も」、「ホワイト・クリスマス」のマイケル・カーティスが監督
第16回アカデミー賞では作品賞、監督賞、脚色賞の3部門受賞。
casablanca02


主題歌”As Time Goes By”は、今も歌い継がれている名曲で、今だ色あせることのない永遠のラブ・ストーリーです。

★「カサブランカ」(字幕スーパー)
NHK BS
6月25日(火)
13:00~14:44