日別アーカイブ: 2025年4月1日

「午前十時の映画祭15」が開幕。4月4日(金)からは「壮大なるスケール これが映画だ!」。




「午前十時の映画祭15」が開幕。4月4日(金)からは「壮大なるスケール これが映画だ!」として「アラビアのロレンス 完全版」「ベン・ハー」を上映。

「午前十時の映画祭15」が2025年4月4日(金)開幕。

世界映画史上に轟く日本映画「七人の侍」をはじめ、愛され続けて最多登場の「ショーシャンクの空に」「ローマの休日」、圧倒的な迫力に満ちた「アラビアのロレンス 完全版」「ベン・ハー」、ロマンス映画の金字塔「風と共に去りぬ」から、若い世代から支持された「シザーハンズ」「レオン 完全版」まで傑作25作品を上映。

4月4日(金)からは「壮大なるスケール これが映画だ!」として「アラビアのロレンス 完全版」「ベン・ハー」を上映。
「アラビアのロレンス 完全版」(原題 Lawrence of Arabia)
Group A: 4月4日(金)~4月17日(木)
Group B: 4月18日(金)~5月1日(木)
アラビアのロレンス
デヴィッド・リーン監督ピーター・オトゥール主演で砂漠をこよなく愛した”T.E.ロレンス”の波乱に満ちた生涯を映画化。
1963年2月14日(土)公開。
砂漠をこよなく愛し、アラブ独立に燃えた英国人T.E.ロレンスの波瀾に満ちた生涯を描く…
第35回アカデミー賞で作品賞、監督賞、作曲賞、編集賞、美術賞、撮影賞、音響賞の7部門を受賞
アラビアを愛したロレンスの波乱に満ちた半生を巨匠デヴィッド・リーン監督がが比類なきスケールと見事な映像で謳い上げた傑作。何度見ても圧巻される迫力の作品です。

「ベン・ハー」(原題 Ben-Hur)
Group B: 4月4日(金)~4月17日(木)
Group A: 4月18日(金)~5月1日(木)
ベン・ハー
ウィリアム・ワイラー監督チャールトン・ヘストン主演で怒涛のアクションと壮大なドラマを融合させた歴史超スペクタクル。スティーブン・ボイド、ジャック・ホーキンスほかが共演。
1960年3月30日(土)に公開され、配収5.9億円。
紀元1世紀のローマ帝国を舞台に、エルサレムの豪族の息子”ベン・ハー”は友に裏切られ、ローマ人の奴隷となる。復讐のため大競馬に出場し、やがてイエス・キリストその人と運命的な出会いを果たす…
第32回アカデミー賞で作品賞、監督賞、チャールトン・ヘストンが主演男優賞、ヒュー・グリフィスが助演男優賞、美術賞、撮影賞、衣装デザイン賞、編集賞、劇映画音楽賞、音響賞、視覚効果賞の11部門受賞。
「タイタニック」、「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」とともにアカデミー賞で史上最多の11部門受賞。チャールトン・ヘストンの名演。怒涛のアクションと壮大なドラマ。今だ色あせることのない名作です。

「午前十時の映画祭」公式サイト



4月2日はマイケル・ファスベンダーの誕生日。出演作でどの作品が好きですか?




4月2日はマイケル・ファスベンダーの誕生日。出演作でどの作品が好きですか?

マイケル・ファスベンダーは1977年4月2日に西ドイツ、ハイデルベルクで生まれました。
2001年放送のHBOのテレビドラマ「バンド・オブ・ブラザーズ」で注目され、2008年スティーヴ・マックィーン監督「ハンガー」英国インディペンデント映画賞主演男優賞を受賞、ヨーロッパ映画賞男優賞にノミネートされました。
hunger
「X-MEN: ファースト・ジェネレーション」ではエリック・レンジャーに抜擢、「SHAME -シェイム-」ではゴールデン・グローブ賞ドラマ部門の主演男優賞にノミネートされ、ヴェネチア国際映画祭男優賞を受賞「それでも夜は明ける」ではアカデミー賞、ゴールデン・グローブ賞で助演男優賞にノミネートされました。
マイケル・ファスベンダー

マイケル・ファスベンダーの主な出演作品は次の通りです。
「イングロリアス・バスターズ」(原題 Inglourious Basterds)
イングロリアス・バスターズ02
クエンティン・タランティーノ監督ブラッド・ピット主演でナチス壊滅を企てる部隊の活躍を描いた戦争アクション。
2009年11月20日(金)に公開され、興収6.5億円。
第二次大戦下のフランスを舞台に情け容赦ないナチ狩りで恐れられるユダヤ系アメリカ人部隊”バスターズ”が大胆不敵にも第三帝国の首脳陣暗殺の計画を決行しようとする…
第82回アカデミー賞、第67回ゴールデン・グローブ賞でクリストフ・ヴァルツが助演男優賞を受賞。
マイケル・ファスベンダーはイギリスのアーチー・ヒコックス中尉を熱演。
クエンティン・タランティーノ監督ならではの映画的面白さだけを追求し、大胆なアイディアで歴史を縦横無尽に変えて楽しませてくれます。

「X-MEN: ファースト・ジェネレーション」(原題 X-MEN: First Class)
X-MEN_ファースト・ジェネレーション
マシュー・ヴォーン監督ジェームズ・マカヴォイ共演で描いた「X-MEN」初期3作の前章に位置づけられるSFアクション大作。
2011年6月11日(金)に公開され、興収7億円。
チャールズ・エグゼビア(のちのプロフェッサーX)とエリック・レーンジャー(のちのマグニートー)の出会いと決別を描く…
マイケル・ファスベンダーはエリック・レンジャーを演じ、チャールズ・エグゼビアと友情を育みつつも、やがて対立していく…
X-MEN_DAYS OF FUTURE PAST02
チャールズとエリックの出会いと決別に第三次世界大戦への危機を取り入れながら、ドラマチックに描かれていて、最後のシーンでは鳥肌が立つくらいに面白い作品です。

続編として「X-MEN: フューチャー&パスト」(原題 X-MEN: Days Of Future Past)が2013年5月30日(金)に公開され、興収10.3億円。

「X-MEN: アポカリプス」(原題 X-MEN: Apocalypse)が2016年8月11日(木・祝)に公開され、興収8.5億円。

「X-MEN: ダーク・フェニックス」(原題 X-MEN: Dark Phoenix)は2019年6月21日(金)に公開され、興収3.4億円。

「SHAME -シェイム-」(原題 Shame)
SHAME シェイム
スティーヴ・マックィーン監督キャリー・マリガン共演でSEX中毒の兄と恋愛依存症の妹の孤独を描いた衝撃のドラマ。
2012年3月10日(金)公開。
N.Y.に暮らす独身男のブランドンは仕事以外の時間すべてを性欲処理に注ぎ込んでいた。性欲を介してしか人と繋がることができない彼の下に、激情的な性格の妹・シシーが転がり込んで来る…
マイケル・ファスベンダーはセックス中毒の兄ブラントンを演じ、ゴールデン・グローブ賞ドラマ部門の主演男優賞にノミネートされ、ヴェネチア国際映画祭男優賞を受賞
セックス依存症の男を演じたマイケル・ファスベンダーの演技が光ります。

「プロメテウス」(原題 Prometheus)

リドリー・スコット監督ノオミ・ラパスシャーリーズ・セロン共演で「エイリアン」の物語の前日譚を描いたエピック・ミステリー。
2012年8月24日(金)に公開され、興収18.1億円。
古代遺跡で人類史上最大の謎を解き明かす手がかりを発見した調査団は、宇宙船プロメテウス号に乗り、未知の惑星を訪れる…
マイケル・ファスベンダーは調査団に同行するアンドロイドのデヴィッドを演じ、アンドロイドならではの不自然さを自然に表現しつつ、どこか謎めいたデヴィッドを好演。
Prometheus
リドリー・スコットならではの映像の美しさとノオミ・ラパス、マイケル・ファスベンダー、シャーリーズ・セロンの演技が光ります。

続編として「エイリアン」シリーズ第1作へとつながる「エイリアン:コヴェナント」(原題 Alien: Covenant)にも出演。

リドリー・スコット監督キャサリン・ウォーターストン共演で2017年9月15日(金)に公開され、興収約7億円。
滅び行く地球から脱出した宇宙船コヴェナント号の乗組員たちが”宇宙の楽園”と思われた惑星で想像を超える脅威に直面する…
途方もない脅威、かつてない驚き、そして衝撃に満ちた新たな神話。

「それでも夜は明ける」(原題 12 Years A Slave)
それでも夜は明ける03
スティーヴ・マックィーン監督キウェテル・イジョフォー主演で”奴隷制度”をテーマに描いたドラマ。
2014年3月7日(金)に公開され、興収4億円。
家族と幸せに暮らしていた男ソロモンが、突然、財産も名前も奪われ、奴隷にされる。妻と子供たちに再び会うために、彼が生き抜いた11年8カ月と26日間を描く…
第86回アカデミー賞で作品賞、ルピタ・ニョンゴが助演女優賞、脚色賞の3部門を受賞。
マイケル・ファスベンダーはプランテーションの支配人のエップスを演じ、非常に陰湿で残忍な性格の持ち主で奴隷に対して悪逆非道の限りを尽くし、アカデミー賞、ゴールデン・グローブ賞で助演男優賞にノミネート。
実話を基に奴隷制度の残酷さ、非道さを描きつつ、暗闇に光る”希望”に気づかせてくれます。

「スティーブ・ジョブズ」(原題 Steve Jobs)
スティーブ・ジョブズ
ダニー・ボイル監督アーロン・ソーキンが脚本ウォルター・アイザックソンの大ベストセラー小説を映画化したヒューマン・ドラマ。
2016年2月12日(金)に公開され、興収1.1億円。
1984年のMacintosh、Appleを追われて作った1988年のNeXT Cube、Appleに復帰して発表した1998年のiMacという重要な3つのフェーズの伝説のプレゼンテーション”直前40分の舞台裏”を描く…
第73回ゴールデン・グローブ賞で脚本賞、ケイト・ウィンスレットが助演女優賞を受賞。
マイケル・ファスベンダーはスティーブ・ジョブズを熱演し、第88回アカデミー賞で主演男優賞にノミネート。
伝説のプレゼンテーション直前の舞台裏で緊迫感あふれるドラマが展開。アーロン・ソーキンの畳みかける脚本をダニー・ボイル監督ならではの映像で豪華に見せてくれます。

これからもさらなる活躍が期待されるマイケル・ファスベンダー。出演作でどの作品が好きですか?




ジャック・ニコルソン、モーガン・フリーマン共演の人生賛歌「最高の人生の見つけ方」、NHK BSで4月2日(水)放送。




ジャック・ニコルソンモーガン・フリーマン共演の人生賛歌「最高の人生の見つけ方」、NHK BSで4月2日(水)放送。

ロブ・ライナー監督ジャック・ニコルソンモーガン・フリーマン共演で描いた人生賛歌「最高の人生の見つけ方」(原題 The Bucket List)
2008年5月10日(金)に公開され、興収14億円。
余命6ヶ月を宣告された二人の男が死ぬ前にやり残したことを叶えるため旅行に出かける…

勤勉実直な自動車整備工のカーターと大金持ちの豪腕実業家のエドワード。病院で出逢い人生の期限を言い渡された二人の男性が、棺おけに入る前にしておきたいこととして”バケット・リスト”に書き出したことを叶えるため旅行に出かける…

「恋人たちの予感」、「ア・フュー・グッドメン」のロブ・ライナー監督が描いた人生賛歌。
大金持ちの豪腕実業家のエドワード・コールにはジャック・ニコルソン、自動車整備工のカーター・チェンバーズにはモーガン・フリーマン

ロブ・ライナー監督がジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン共演で男の人生と友情を、明るく優しく描いた感動の人生賛歌。”最高の人生の見つけ方”を教えてくれます。

★「最高の人生の見つけ方」(字幕スーパー)
NHK BS
4月2日(水)
13:00~14:38