ロジャー・ムーアがジェームズ・ボンドを演じた「007」シリーズでどの作品が好きですか?
「007」シリーズで3代目ジェームズ・ボンドを演じたロジャー・ムーア氏が5月23日に癌のためスイスで89歳で亡くなられました。心よりご冥福お祈りします。
ロジャー・ムーアは1927年10月14日にイングランドのロンドンで生まれました。
ショーン・コネリー、ジョージ・レーゼンビーに続き、ガイ・ハミルトン監督「007 死ぬのは奴らだ」で3代目ジェームズ・ボンドに大抜擢。「007 黄金銃を持つ男」、ルイス・ギルバート監督「007 私を愛したスパイ」、「007 ムーンレイカー」、ジョン・グレン監督「007 ユア・アイズ・オンリー」、「007 オクトパシー」、「007 美しき獲物たち」まで歴代最多の7作品にジェームズ・ボンドとして出演してきました。
ロジャー・ムーアがジェームズ・ボンドを演じた「007」シリーズは次の通りです。
★「007 死ぬのは奴らだ」(原題 007 Live and Let Die)
3代目ジェームズ・ボンド、ロジャー・ムーアが初登場。ガイ・ハミルトン監督、ヤフェット・コットー、ジェーン・シーモア共演のシリーズ第8弾。
1973年7月28日(土)に公開され、配収8.3億円。
3代目ジェームズ・ボンド、ロジャー・ムーア初登場。ジェームズ・ボンドがブードゥー教の暗黒世界に挑む…
主題歌はポール・マッカートニー&ウイングスの「007 死ぬのは奴らだ」。
飛行機8機同時爆破、時速150キロで橋げたに激突する2階建てバス、空飛ぶモーターボートなど新機軸のアクションが盛りだくさん。ロジャー・ムーア演じる新しいジェームズ・ボンドの魅力が味わえます。
★「007 黄金銃を持つ男」(原題 007 The Man with the Golden Gun)
ガイ・ハミルトン監督、クリストファー・リー、ブリット・エクランド、モード・アダムス共演のシリーズ第9弾。
1974年12月21日(土)に公開され、配収9.38億円。
タイのプーケット島を舞台に黄金銃を持つ謎の殺し屋スカラマンガとジェームズ・ボンドの対決を描く…
主題歌はルルの「007 黄金銃を持つ男」。
東南アジアのオリエンタルテイストあふれる中、ライターやペンなど純金製の部品を組み立てて作る黄金銃を持つ男を熱演する名優クリストファー・リーの存在感。360度回転カー・チェイスなどアクションも見所です。
★「007 私を愛したスパイ」(原題 007 The Spy Who Loved Me)
ルイス・ギルバート監督、バーバラ・バック、クルト・ユルゲンス共演のシリーズ第10弾。
1977年12月24日(土)に公開され、配収31.5億円。
エジプトを舞台にイギリスとソ連の核ミサイルを搭載した潜水艦が突如消息を絶ち、ジェームズ・ボンドとソ連の美女スパイが手を組み潜水艦の奪還に挑む…
主題歌はカーリー・サイモンの「007 私を愛したスパイ のテーマ」(Nobody Does It Better)。
海も潜れる万能車ロータス・エスプリや、鋼鉄の歯を持つ敵の用心棒ジョーズなど圧倒的な娯楽性。ロジャー・ムーア007の最高傑作とも称された作品です。
★「007 ムーンレイカー」(原題 007 Moonraker)
ルイス・ギルバート監督、ロイス・チャイルズ、ミシェル・ロンズデール共演のシリーズ第11弾。
1979年12月8日(土)に公開され、配収22.8億円。
盗まれたスペースシャトル”ムーンレイカー”をめぐって、ジェームズ・ボンドが大宇宙へと飛び出し、人類抹殺を企む謎の組織に挑む…
主題歌はシャーリー・バッシーの「007 ムーンレイカー」。
ジェームズ・ボンドがベニス、リオ、アマゾンそして大宇宙へと飛び出したエンターテイメント色満載で楽しめます。
★「007 ユア・アイズ・オンリー」(原題 007 For Your Eyes Only)
ジョン・グレン監督、キャロル・ブーケ共演のシリーズ第12弾。
1981年7月11日(土)に公開され、配収21.52億円。
東西両陣営のパワー・バランスを突き崩す秘密兵器”ATAC”の行方を追ってジェームズ・ボンドと謎の大富豪クリスタトスが激突する…
主題歌はシーナ・イーストンの「For Your Eyes Only」。
長年このシリーズのアクション監督だったジョン・グレンが、初めて監督に昇格し、原点の面白さに立ち返ったアクションを追求。ロジヤー・ムーア演じる007の魅力が全開です。
★「007 オクトパシー」(原題 007 Octopussy)
ジョン・グレン監督、モード・アダムス、ルイ・ジュールダン共演のシリーズ第13弾。
1983年7月2日(土)に公開され、配収19.4億円。
インドと西ドイツを舞台にアメリカの威信を失墜させるためNATO基地の核爆弾爆破をもくろむインドの王族カマルとジェームズ・ボンドの闘いを描く…
主題歌はリタ・クーリッジの「All Time High」。
スリル満点のド派手なアクションがテンポよく展開。ロジャー・ムーアのジェームズ・ボンドの集大成ともいえる作品です。
★「007 美しき獲物たち」(原題 007 A View to a Kill)
ジョン・グレン監督、タニア・ロバーツ、クリストファー・ウォーケン共演のシリーズ第14弾。
1985年7月6日(土)に公開され、配収12億円。
マイクロチップ市場を独占しようとするソ連の元KGBスパイとジェームズ・ボンドとの対決を描く…
主題歌は007史上最高のヒットとなったデュラン・デュランの「A View to a Kill」。
ロジャー・ムーアがジョームズ・ボンドを演じた最後の作品。スパイ映画007の洗練されたイメージは健在です。
ロジャー・ムーア氏の死去は残念でなりません。心よりご冥福をお祈りします。ロジャー・ムーアがジェームズ・ボンドを演じた「007」シリーズでどの作品が好きですか?