日が少しずつ短くなってくるこの季節。秋の夜長に泣ける映画。どの作品がオススメですか?
クリント・イーストウッド監督・主演、メリル・ストリープ共演「マディソン郡の橋」、シャイリーン・ウッドリー主演「きっと、星のせいじゃない。」、リチャード・カーティス監督「アバウト・タイム 愛おしい時間について」、福山雅治主演「容疑者Xの献身」、角田光代のベストセラー小説を映画化した「八日目の蝉」、是枝裕和監督、福山雅治主演「そして父になる」など泣ける映画は数多くあります。どの作品がオススメですか?
★「マディソン郡の橋」(原題 The Bridges of Madison County)
世界中で大ベストセラーとなった小説をクリント・イーストウッドが監督・主演、メリル・ストリープ共演で映画化したラブ・ストーリー。
1995年9月1日(土)に公開され、配収23億円のヒット。
アイオワ州マディソン群の片田舎に住む主婦と橋を撮りに訪れた中年カメラマンとの4日間という短くも燃えるような恋を描く…
全編アイオワ州マディソン郡で撮影された映像は詩的な美しさに満ちあふれ、クリント・イーストウッドとメリル・ストリープの名演が光る大人のラブ・ストーリーです。
★「きっと、星のせいじゃない。」(原題 The Fault in Our Stars)
新鋭ジョシュ・ブーン監督がシャイリーン・ウッドリー、アンセル・エルゴート共演で不治の病にかかった若い男女を描いた青春ドラマ。
2015年2月20日(金)公開。
末期のガン患者で酸素ボンベが手放せない少女ヘイゼルは、両親に言われて嫌々ながら参加したガン患者の集会で、片脚を切断して骨肉腫を克服した青年ガスと出会う…
自らを悲観せず、夢を追いかけ恋に落ちる不治の病にかかった若い男女2人の姿に、抱えきれないほどの希望がもらえると、全米で社会現象となる程の感動を呼んだ青春ドラマ。
★「アバウト・タイム 愛おしい時間について」(原題 About Time)
リチャード・カーティス監督がドーナル・グリーソン、レイチェル・マクアダムス共演で描いたタイムトラベル・ロマンティック・コメディ。
2014年9月27日(土)に公開され、興収4億円。
代々、タイムトラベルの能力を持つ家系であることを知らされた青年が、過去を変えて思いを寄せる女性との関係を進展させようと悪戦苦闘する中で、やがて人生のかけがえのなさを学んでいく…
リチャード・カーティス監督が「人は限られた人生をどうしたら満喫することができるのか」をハートウォーミングに、コミカルに教えてくれ、見終わった後には心温かい気持ちにさせてくれます。
★「容疑者Xの献身」
東野圭吾の「ガリレオ」シリーズ初の長編にして、直木賞受賞の傑作ミステリーを福山雅治、柴崎コウ、堤真一、松雪泰子共演で映画化。TVシリーズの西谷弘が監督、福田靖が脚本。
2008年10月4日(土)に公開され、興収49.2億円。
天才物理学者 VS 天才数学者!!冴えない人生を送る数学教師の石神が無償の愛に突き動かされて仕組んだ究極のトリックを天才物理学者のガリレオこと湯川学は解明することができるのか…
原作のよさをうまく活かして映画化されていて、良質なサスペンス作品に仕上がっています。
★「八日目の蝉」
角田光代のベストセラー小説を成島出監督が井上真央、永作博美共演で映画化した人間ドラマ。
2011年4月29日(土)に公開され、興収12.4億円。
不倫相手の子供を誘拐した女と、誘拐犯に育てられた女。ふたりの4年間の逃亡生活とその後の運命を描く…
第35回日本アカデミー賞で最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀主演女優賞、最優秀助演女優賞ほか10部門で受賞。
不倫相手の子供を誘拐した希和子の寂しさと優しい気持ちを永作博美が心包むように、そして誘拐犯に育てられた恵理菜のどこにもぶつけることのできない苦しみを井上真央が抑えた演技で演じていて、二人の女性の切なくなる人生を描いた感動作です。
★「そして父になる」
第66回カンヌ国際映画祭で審査員賞受賞。是枝裕和監督が福山雅治、尾野真千子、真木よう子、リリー・フランキー共演で家族の絆を描いたドラマ。
2013年9月28日(土)に公開され、興収32億円。
6年間育てた息子は、病院で取り違えられた他人の子だった。家族に起きた<事件>を通して、その愛と絆を描く…
子供を取り違えられた境遇も全く違った二組の心の苦しみを是枝裕和監督らしく、静かに淡々とした展開で見せてくれ、考えさせられる力作です。
夜の夜長に泣ける映画。どの作品がオススメですか?
参考元: TSUTAYA CLUB MAGAZINE 2016年9月号