ブレイク・ライブリー主演で人食いサメと対峙するサーファーのサバイバルを描いたサバイバル・アクション「ロスト・バケーション」(原題 The Shallows)、7月23日(土)公開。
ブレイク・ライブリーの主演作、見たいですか?
サーフィン中に負傷し満潮時には海に沈む岩場に取り残されたナンシーが”一匹の巨大なサメ”に狙われる…
★「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」(原題 Good Will Hunting) ガス・ヴァン・サント監督がマット・デイモン、ベン・アフレック共演で描いたヒューマン・ドラマ。
1998年3月7日(土)に公開され、配収7億円。
天才的な数学の才能がありながら心に傷を持ったウィルと生きる張り合いをなくした医者のショーンとの心の交流を描く…
ロビン・ウィリアムズは心理学の学者ショーン・マクガイヤを演じ、第70回アカデミー賞助演男優賞を受賞。
★「ナイト ミュージアム」(原題 Night at the Museum) ショーン・レヴィ監督がベン・スティラー主演で描いたファンタジー・アドベンチャー。
2007年3月17日(金)に公開され、興収35.7億円の大ヒット。
ニューヨークの国立自然史博物館を舞台に夜になると新任の夜警の目の前で展示物が次々と動き出し、大騒動を繰り広げる…
ロビン・ウィリアムズは蝋人形のセオドア・ルーズベルト米大統領を演じ、展示物の中でラリーと最も心が通じ、さまざまなアドバイスをする…
続編として「ナイト ミュージアム2」は2009年8月12日(金)に公開され、興収20.5億円の大ヒット。
2014年8月11日(月)に死去され、最後の作品となったのが2015年3月20日(金)公開の「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密」(原題 Night at the Museum: Secret of the Tomb)。
展示物に命を吹き込むエジプト王の石板の魔力が消えかかる危機を回避するためにニューヨーク自然史博物館からロンドンの大英博物館へ乗り込んだ夜警のラリーと仲間たちが大騒動を繰り広げる…
★「ロード・オブ・ザ・リング」(原題 The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring)
2002年3月2日(土)に公開され、興収90.7億円。
ホビット族のフロドたちは世界を滅ぼすことのできる邪悪な指輪を破壊するための旅に出るが、その背後には冥王サウロンの追手が迫っていた… 第74回アカデミー賞で撮影賞、作曲賞、メイクアップ賞、視覚効果賞の4部門を受賞。
★「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」(原題 The Lord of the Rings: The Two Towers)
2003年2月22日(土)に公開され、興収79億円。
ホビット族のフロドが、世界を支配する力を持つという指輪を葬りに行く旅を軸に、前作のラストで別れ別れになった「旅の仲間」たちの過酷な運命を描く… 第75回アカデミー賞で視覚効果賞、音響効果賞を受賞。
★「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」(原題: The Lord Of The Rings: The Return Of The King)
最終章は2004年2月14日(土)に公開され、興収103億円。
世界を滅ぼす魔力を持つ指輪を葬り去るために滅びの山を目指すフロドとサム。一方、指輪の創造主である冥王サウロンは強大な軍をアラゴルンの祖国ゴンドールに送りこみ、アラゴルンやガンダルフたちの命がけの決戦が始まる… 第76回アカデミー賞で作品賞、監督賞、脚色賞、作曲賞、歌曲賞、美術賞、衣裳デザイン賞、メイクアップ賞、視覚効果賞、音響賞、編集賞の11部門を受賞。「ベン・ハー」、「タイタニック」と並びアカデミー賞史上最多。
★「ホビット 思いがけない冒険」(原題 The Hobbit: An Unexpected Journey)
2012年12月14日(金)に公開され、興収17.8億円。
ホビット族のビルボ・バギンズは魔法使いガンダルフに誘われ、13人のドワーフたちと共に、恐るべきドラゴン”スマウグ”に奪われたドワーフの王国を取り戻すための危険な冒険に思いがけなく加わる…
★「ホビット 竜に奪われた王国」(原題: The Hobbit: The Desolation Of Smaug)
2014年2月28日(金)に公開され、興収14億円。
恐るべき巨大な竜”スマウグ”に奪われたドワーフの王国を取り戻すため、ビルボたち一行はさらなる壮大な冒険を繰り広げる…
★「ホビット 決戦のゆくえ」(原題 The Hobbit: The Battle of the Five Armies)
2014年12月13日(土)に公開され、興収16億円。
レゴラスらエルフ族も加わった旅の一行は、一頭で一国を滅ぼすと伝えられる恐ろしい邪竜”スマウグ”、そして闇にうごめく強大な敵との世界の命運を握る最終決戦に挑む…
★「エネミー・オブ・アメリカ」(原題: Enemy Of The State) ウィル・スミス、ジーン・ハックマン共演で描いたサスペンス・アクション。
1999年4月17日(土)に公開され、配収7.8億円。
犯罪者の濡れ衣を着せられ、NSAから全てのプライパシーを侵害されて追われる身となった敏腕弁護士が、巨大な敵に立ち向かっていく…
最新テクノロジーによりあらゆる個人情報が筒抜けになる社会の恐怖をテンポよく最後まで一気に見せてくれるエンターテイメント作品です。
★「マイ・ボディガード」(原題 Man on Fire) デンゼル・ワシントン、ダコタ・ファニング共演、暗殺のプロフェッショナルが純真な少女との出会いを通して新たな使命に目覚めるアクション・サスペンス。
2004年4月23日(土)に公開され、興収10億円。
16年間にわたり米軍で対テロ活動という名の暗殺事件に携わってきたジョンが新たに受けた仕事は9歳の少女・ピタのボディガードだった…
トニー・スコット監督らしい映像で、デンゼル・ワシントンとダコタ・ファニングの演技が光るサスペンス映画の傑作です。
★「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(原題 Back To The Future)
7月23日(土)~7月29日(金) ロバート・ゼメキス監督、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮、マイケル・J・フォックス主演のSFアドベンチャー。
1985年12月7日(土)に公開され、配収36.5億円の大ヒット!!
高校生のマーティは科学者ドクが発明したタイムマシンで過去にタイムスリップしてしまう…