4月20日は俳優のアンディ・サーキスの誕生日。出演作で一番好きなのはどの作品ですか?
アンディ・サーキスは1964年4月20日にイングランド、ロンドンで生まれました。
舞台に出演、テレビにも出演するようになり、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズでモーションキャプチャでゴラムを演じ、一躍注目を浴び、その後もモーション・アクターとして「キング・コング」ではキング・コング、「猿の惑星: 創世記(ジェネシス)」では猿のシーザー、「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密」ではハドック船長、「GODZILLA ゴジラ」ではゴジラ、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」では最高指導者スノークを演じてきました。
アンディ・サーキスの主な出演作品は次の通りです。
★「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ
20世紀最高の文学として知られるJ.R.R.トールキンの「指輪物語」をピーター・ジャクソン監督が完全映画化した3部作。
世界を滅ぼすことができる邪悪な指輪を手にしたホビット族のフロドは、魔法使いのガンダルフや剣士アラゴルン、エルフ族のレゴラスらとともに指輪を破壊するための旅に出る…
イライジャ・ウッド、イアン・マッケラン、ヴィゴ・モーテンセンほかが共演。
アンディ・サーキスは指輪を狙うゴラムを熱演。
第1章「ロード・オブ・ザ・リング」(原題 The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring)は2002年3月2日(土)に公開され、興収90.7億円の大ヒット。
第74回アカデミー賞で撮影賞、作曲賞、メイクアップ賞、視覚効果賞の4部門を受賞。
2003年2月22日(土)公開の第2章「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」(興収79億円)、2004年2月14日(土)公開の最終章「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」(興収103億円)、2012年12月14日(金)公開の前日譚を描いた「ホビット 思いがけない冒険」(興収17.8億円)にも出演。
★「キング・コング」(原題 King Kong)
ピーター・ジャクソン監督がナオミ・ワッツ、エイドリアン・ブロディ共演で特撮映画の古典的名作を最新のテクノロジーを駆使してリメイクしたスペクタクル・アドベンチャー。
2005年12月17日(金)に公開され、興収23.5億円の大ヒット。
幻の孤島で捕らえられたキング・コングと人間の美女の悲恋を最新鋭の視覚効果でリメイク。
アンディ・サーキスはキング・コングをモーション・キャプチャで熱演。
★「猿の惑星: 創世記(ジェネシス)」(原題 Rise of the Planet of the Apes)
ルパート・ワイアット監督がジェームズ・フランコ主演で「猿の惑星」の起源を描いたSFアクション。
2011年10月7日(金)に公開され、興収24.2億円のヒット。
現代のサンフランシスコを舞台に、遺伝子工学の実験によって突然変異的な進化を遂げた猿「シーザー」が自我に目覚めて人類に反旗を翻す…
アンディ・サーキスは猿の「シーザー」をモーション・キャプチャで熱演。
続編の2014年9月19日(金)公開「猿の惑星:新世紀(ライジング)」(興収14.2億円)にも出演。
★「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密」
ベルギー生まれの人気コミックをスティーヴン・スピルバーグ監督、ピーター・ジャクソン製作でCGアニメ化
2011年12月1日(木)に公開され、興収10.8億円。
海賊レッド・ラッカムの財宝のありかを示した暗号を偶然入手したタンタンはハドック船長と財宝を求めて冒険旅行に向かう…
アンディ・サーキスはハドック船長をモーション・キャプチャで熱演。
★「GODZILLA ゴジラ」(原題 GODZILLA)
日本が世界に誇る”キング・オブ・モンスター”ゴジラをギャレス・エドワーズ監督がアーロン・テイラー=ジョンソン、渡辺謙共演ででリブートさせたアクション大作。
2014年7月25日(金)に公開され、興収32億円のヒット。
第一作目オリジナル版ゴジラの遺伝子を受け継ぎ、ハリウッドの最新技術によって極限まで進化した新たな”ゴジラの時代”の到来を告げるエンターテインメント大作。
アンディ・サーキスはノンクレジットながらゴジラをモーション・キャプチャで熱演。
★「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」(原題 Star Wars: The Force Awakens)
J.J.エイブラムスが監督、脚本を手掛けたシリーズ最新作。
2015年12月18日(金)に公開され、興収115億円の大ヒット。
「ジェダイの帰還」から約30年後を舞台に描かれる”全く新しい愛と戦いの物語”。砂漠の惑星で暮らす孤独なヒロイン、レイの運命はある出会いによって一変することになる…
アンディ・サーキスは最高指導者スノークを怪演。
これからもさらなる活躍が期待されるアンディ・サーキス。出演作で一番好きなのはどの作品ですか?