投稿者「yueki09」のアーカイブ

フランソワ・クリュゼ、オマール・シー共演、実話に基づいたヒューマン・コメディ「最強のふたり」、NHK BSプレミアムで9月27日(水)放送。




フランソワ・クリュゼオマール・シー共演、実話に基づいたヒューマン・コメディ「最強のふたり」、NHK BSプレミアムで9月27日(水)放送。
最強のふたり
2011年フランスで公開されるや、特大級の大ヒット!! ヨーロッパ各国でも大ヒットを記録した実話に基づいたヒューマン・コメディ「最強のふたり」(原題 Intouchables)
2012年9月1日(土)に公開され、限定公開にも関わらず興収16.5億円の大ヒット。
首から下が麻痺した大富豪とスラムの黒人青年の友情を描く…

事故で全身麻痺となり、車いす生活を送る富豪のフィリップと、図らずして介護役に抜擢されたスラム出身の黒人青年ドリス。全てにわたり二人の世界は衝突し続けるが、やがて互いを受け入れ、ユーモアに富んだ最強の友情が生まれ始める…

車いす生活を送る富豪のフィリップには「歌え! ジャニス★ジョプリンのように」のフランソワ・クリュゼ、スラム出身の黒人青年ドリスには「ミックマック」のオマール・シー
フランスを中心に活躍、ヨーロッパでの数々の映画賞を受賞しているエリック・トレダノとオリヴィエ・ナカシュが監督・脚本
第37回セザール賞でオマール・シーが主演男優賞を受賞。

全く境遇の違う二人がお互いに刺激し合い、友情をさらに深め、本当のバディになっていく。ユーモアあり、感動させてくれます。

★「最強のふたり」(字幕スーパー)
NHK BSプレミアム
9月27日(水)
13:00~14:53




9月25日はキャサリン・ゼタ=ジョーンズの誕生日。出演作でどの作品が好きですか?




9月25日はキャサリン・ゼタ=ジョーンズの誕生日。出演作でどの作品が好きですか?

キャサリン・ゼタ=ジョーンズは1969年9月25日にウェールズのスウォンジで生まれました。
舞台で活躍し、映画、TVにも出演。
「マスク・オブ・ゾロ」でアントニオ・バンデラスの相手役に抜擢され、一躍注目を浴び、「シカゴ」アカデミー賞助演女優賞ゴールデン・グローブ賞コメディ・ミュージカル部門女優賞を受賞。
他にも「トラフィック」「ディボース・ショウ」「ターミナル」「幸せのレシピ」などにも出演。
Catherine Zeta-Jones_vogue

ラックスのイメージキャラクターも務め、日本では「ラックス」のCMで知名度を上げました。

2010年にミュージカル“A Little Night Music”トニー賞のミュージカル主演女優賞を受賞。2010年6月には今までの功績が称えられ、大英帝国勲章(CBE)を授与されました。
A Little Night Music

キャサリン・ゼタ=ジョーンズの主な出演作品は次の通りです。
「マスク・オブ・ゾロ」(原題 The Mask of Zorro)
マスク・オブ・ゾロ
マーティン・キャンベル監督アントニオ・バンデラス主演で怪傑ゾロを映画化したアクション。
1998年10月10日(土)に公開され、配収5.5億円。
かつて民衆の英雄”ゾロ”として活躍したディエゴは粗野な若者のアレハンドロを見出し、新たな”ゾロ”の名を受け継がせるべく彼を育成し始める…
キャサリン・ゼタ=ジョーンズは初代ゾロことディエゴの娘でスペイン領カリフォルニアの総督モンテロの娘として育てられたエレナを演じ、2代目ゾロのアレハンドロと恋に落ちる…
シンプルなストーリーに後味のいいアクション作品に仕上がっていて、アントニオ・バンデラス、アンソニー・ホプキンス、キャサリン・ゼタ・ジョーンズの共演が楽しめます。
続編として2006年「レジェンド・オブ・ゾロ」(興収4.94億円)が公開。

「トラフィック」(原題 Traffic)
トラフィック
スティーヴン・ソダーバーグ監督マイケル・ダグラスベニチオ・デル・トロ共演で実話を元に麻薬密輸の実態を描いたサスペンス・ドラマ。
2001年4月28日(土)に公開され、興収9.71億円。
メキシコとアメリカを結ぶ巨大な麻薬ルート”トラフィック”をめぐって繰り広げられる3つの物語を描く…
第73回アカデミー賞で監督賞、助演男優賞、脚色賞、編集賞の4部門、第58回ゴールデン・グローブ賞で脚本賞賞、助演男優賞など数多くの映画賞を受賞。
キャサリン・ゼタ=ジョーンズは妊娠中の専業主婦ヘレナを演じ、夫を救うために麻薬ルートに手を染めざるをえなくなっていく…
スティーヴン・ソダーバーグ監督がメキシコとアメリカを結ぶ麻薬ルートを巡る様々な人々をサスペンスフルに描いた群像劇。深刻な社会問題と娯楽を見事に両立させた傑作です。

「シカゴ」(原題 Chicago)
シカゴ
トニー賞受賞の大ヒット・ミュージカルをロブ・マーシャル監督レニー・ゼルウィガーリチャード・ギア共演で映画化。
2003年4月19日(金)に公開され、興収35億円。
愛人を射殺した罪で収監されたスターを夢見るロキシーと刑務所で出会った憧れの大スター・ヴェルマの名声を懸けた争いを描く…
第75回アカデミー賞で作品賞、助演女優賞、美術賞、衣装デザイン賞、音響賞、編集賞の6部門、第60回ゴールデン・グローブ賞コメディ・ミュージカル部門の作品賞、主演男優賞、女優賞を受賞。
キャサリン・ゼタ=ジョーンズは大スターのヴェルマを華麗に演じ、第75回アカデミー賞で助演女優賞第60回ゴールデン・グローブ賞コメディ・ミュージカル部門で女優賞を受賞。
レニー・ゼルウィガー、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、リチャード・ギアが見事な歌と踊りを披露。ミュージカル映画の傑作です。

「ディボース・ショウ」(原題 Intolerable Cruelty)
ディボース・ショウ
ジョエル&イーサン・コーエン兄弟が監督、ジョージ・クルーニー共演、私利私欲に走る男女が熾烈な駆け引きを繰り広げるブラック・コメディ。
2004年4月10日(金)に公開され、興収4億円。
離婚専門の凄腕弁護士と富豪との離婚で巨額の財産を手に入れようと目論む美女が、野心もあらわに激突、互いを出し抜こうとあの手この手で騙し合う…
キャサリン・ゼタ=ジョーンズは不動産業者の元妻マリリンを演じ、巨額の財産を巡って、離婚専門の凄腕弁護士と騙し合を繰り広げる…
キャサリン・ゼタ=ジョーンズとジョージ・クルーニーの掛け合いが絶妙な大人のためのエンターテイメント映画です。

「ターミナル」(The Terminal)
ターミナル
スティーヴン・スピルバーグ監督トム・ハンクス主演で空港で生活することになった男が周囲の人たちと交流を深めていくヒューマン・コメディ。
2004年12月18日(金)に公開され、興収41.5億円。
言葉が通じない空港で足止めされた男がある約束を果たすために空港ターミナルで生活を始め、周囲の人々と交流を深めていく…
キャサリン・ゼタ=ジョーンズはフライト・アテンダントのアメリア・ウォーレンを演じ、空港で足止めされたビクターと交流を深めていく…
“空港から出られない男”と周囲の人々の交流をスティーヴン・スピルバーグ監督らしくハートウォーミングに描かれていて、何事にも前向きにとらえる主人公を演じるトム・ハンクスの演技が光ります。

「幸せのレシピ」(原題 No Reservations)
幸せのレシピ
2001年のドイツ映画「マーサの幸せレシピ」をスコット・ヒックス監督がリメイクしたハートフル・ラブ・コメディ。
2007年9月29日(金)に公開され、興収7億円。
姉を事故で亡くし、姪を育てることになったマンハッタンの高級レストランの料理長のケイトと陽気なシェフのニックの恋模様を描く…
キャサリン・ゼタ=ジョーンズは高級レストランで料理長を務める人付き合いの苦手なケイトを演じ、母親を失った姪や人生を楽しもうとするイタリア人シェフと接し、自分の人生を見つめ直していく…
「自分の生き方が自分のレシピ」この言葉が心に響いてきて、幸せな気持ちにさせてくれる、そんなハートウォーミングなラブ・コメディです。

最近では「サイド・エフェクト」「REDリターンズ」などにも出演し、これからもさらなる活躍が期待されるキャサリン・ゼタ=ジョーンズ。
出演作でどの作品が好きですか?




トム・ベレンジャー、チャーリー・シーン主演のスポーツ・コメディ「メジャーリーグ2」、NHK BSプレミアムで9月26日(火)放送。




トム・ベレンジャーチャーリー・シーン主演のスポーツ・コメディの第2弾「メジャーリーグ2」、NHK BSプレミアムで9月26日(火)放送。

トム・ベレンジャーチャーリー・シーン主演のスポーツ・コメディ「メジャーリーグ2」(原題 Major Jeague II)
1994年6月11日(土)に公開され、配収13億円。
インディアンスは奇跡的な優勝を飾ったが、選手たちは自分らしさを見失い、最下位に。苦肉の策として日本人選手を獲得する…

奇跡的な優勝を飾り、オーナーも変わったインディアンスにはファンも大きな期待を寄せていた。しかし、昨年の成功に酔ったメンバーは自分らしさを見失い、チームはあっという間に最下位に。落ちこぼれ球団に逆戻りしたが、苦肉の策として日本のジャイアンツから日本人選手タカ・タナカを獲得する…

第1作トム・ベレンジャーチャーリー・シーン主演のスポーツ・コメディ「メジャーリーグ」(原題 Major Jeague)は1989年6月24日(土)に公開され、配収10億円。

前作に引き続き、デイヴィッド・ワードが監督・脚本
キャッチャーのジェイク・テーラーにはトム・ベレンジャー
ピッチャーのリッキー・ボーンにはチャーリー・シーン
日本人選手タカ・タナカにはとんねるずの石橋貴明
コービン・バーンセン、マーガレット・ウィットンほかが共演。

とんねるずの石橋貴明が出演し、話題になったスポーツ・コメディの第2弾。

★「メジャーリーグ2」(字幕スーパー)
NHK BSプレミアム
9月26日(火)
13:00~14:46




原田眞人監督、安藤サクラ、山田涼介共演のクライム・サスペンス「BAD LANDS バッド・ランズ」、9月29日(金)公開。




原田眞人監督安藤サクラ山田涼介共演のクライム・サスペンス「BAD LANDS バッド・ランズ」、9月29日(金)公開。

特殊詐欺を生業とする橋岡煉梨と矢代穣の姉弟は思いがけず3億円もの大金を手にしたことで、様々な巨悪から狙われる…

大阪で特殊詐欺に手を染める橋岡煉梨(ネリ)と弟の矢代穣(ジョー)。ある仕事を受け、思いがけず3億円もの大金を手にする。金を引き出す…ただそれだけだったはずの2人に様々な巨悪が迫る…

黒川博行の小説「勁草」を「関ヶ原」の原田眞人が監督・脚本・プロデュースを手掛けて映画化したクライム・サスペンス。

橋岡煉梨(ネリ)には安藤サクラ、弟の矢代穣(ジョー)には山田涼介
宇崎竜童、生瀬勝久、吉原光夫、江口のりこほかが共演。


姉弟が向かう先は”天国”か”地獄”か。予測不能のクライム・サスペンス。

「BAD LANDS バッド・ランズ」公式サイト

「BAD LANDS バッド・ランズ」公開劇場リスト




9月25日はウィル・スミスの誕生日。出演作でどの作品が好きですか?




9月25日はウィル・スミスの誕生日。出演作でどの作品が好きですか?

ウィル・スミスは1968年9月25日にペンシルベニア州フィラデルフィアに生まれました。
ラッパーとして活躍し、1988年シングル”Parents Just Don’t Understand”が大ヒットし、グラミー賞最優秀パフォーマンス賞を受賞。
その後テレビ界にも進出し、映画にも出演。「インデペンデンス・デイ」「メン・イン・ブラック」シリーズ、「エネミー・オブ・アメリカ」「幸せのちから」「アイ・アム・レジェンド」「ハンコック」「アラジン」などに出演。
「ドリームプラン」アカデミー賞主演男優賞を受賞しながらも授賞式で暴力事件を起こしてしまいました。

ウィル・スミス

ウィル・スミスの主な作品は次の通りです。
「インデペンデンス・デイ」(原題 Independence Day)
インデペンデンス・デイ
ローランド・エメリッヒ監督が宇宙からの侵略をテーマに描いたSF大作。
1996年12月7日(土)に公開され、配収66.5億円。
アメリカ独立記念日を控えた7月2日に巨大UFOが世界各地を襲い、人類は絶滅の危機に陥る。絶滅の危機にさらされた人類は、ついに史上最大の作戦を開始する…
ウィル・スミスは地球を襲撃する巨大エイリアンに立ち向かうスティーヴン・ヒラー大尉を好演。
ローランド・エメリッヒ監督らしい迫力あふれるスペクタクルな映像で、人間ドラマとラブ・ストーリー、アクションを同時に楽しむことができる王道の娯楽大作です。

「メン・イン・ブラック」(原題 Men In Black)
メン・イン・ブラック
バリー・ソネンフェルド監督トミー・リー・ジョーンズ共演のSFアクション大作。
1997年12月6日(土)に公開され、配収35億円。
エイリアンたちを監視する秘密組織「MIB」(MEN IN BLACK)にスカウトされた新米エージェントJとベテラン捜査官エージェントKのコンビの活躍を描く…
ウィル・スミスは新米エージェントJを好演し、主題歌の「Men In Black」で歌声を披露。
ダニー・エルフマンの音楽に乗って、展開されるエージェントKと新米エージェントJの活躍の数々。肩の力を抜いて、楽しめるSFコメディ・アクションです。

大ヒットを受けて、2002年「メン・イン・ブラック2」(興収40億円)、2012年「メン・イン・ブラック3」(興収31.3億円)が公開。

「エネミー・オブ・アメリカ」(原題 Enemy Of The State)
エネミー・オブ・アメリカ
トニー・スコット監督が最新テクノロジーによりあらゆる個人情報が筒抜けになる社会の恐怖を描いたサスペンス・アクション。
1999年4月17日(土)に公開され、配収7.8億円。
犯罪者の濡れ衣を着せられ、NSAから全てのプライパシーを侵害されて追われる身となった敏腕弁護士が巨大な敵に立ち向かっていく…
ウィル・スミスは敏腕弁護士ロバート・クレイトン・ディーンを演じ、衛星カメラや盗聴器などあらゆる最新鋭機器を駆使した追跡のターゲットとなり、追い詰められていく…
最新テクノロジーによりあらゆる個人情報が筒抜けになる社会の恐怖をトニー・スコット監督らしくテンポよく最後まで一気に見せてくれます。

「幸せのちから」(原題 The Pursuit of Happyness)
幸せのちから
「7つの贈り物」のガブリエレ・ムッチーノ監督が描く全財産21ドルから立ち上がった父子の奇跡の物語。
2007年1月27日(土)に公開され、興収27.1億円。
事業の失敗によりホームレスになるまで落ちぶれたが、最終的には成功を掴んだ実在の男性、クリス・ガードナーの半生を描く…
ウィル・スミスは不況で仕事を失ったクリス・ガードナーを好演し、息子のジェイデン・スミスとの初共演作
ウィル・スミスが実の息子のジェイデン・スミスと親子初共演。心が温まり、勇気をもらえる作品で、何度見ても感動させてもらえます。

「アイ・アム・レジェンド」(原題 I Am Legend)
アイ・アム・レジェンド03
近代ホラーSFの入門書として広く知られるリチャード・マシスンの傑作小説フランシス・ローレンス監督が映画化したSFサスペンス。
2007年12月14日(金)に公開され、興収43.1億円。
人類が絶滅した近未来のニューヨークを舞台に、絶望的な闘いにたったひとり挑む科学者の孤独と葛藤を描く…
ウィル・スミスは科学者ロバート・ネビルを演じ、言葉を交わす相手のいないロバートの心情を、言葉に頼らない演技で魅せてくれ、スタントなしで挑んだ激しいアクションも披露。
SFにアクション、ホラー要素が融合。ウィル・スミスの演技が光ります。

「ハンコック」(原題 Hancock)
ハンコック
「バトルシップ」のピーター・バーグ監督のアクション作。その強さ、炸裂!! 史上最もハチャメチャなヤリすぎアクション・ヒーロー登場!
2008年8月30日(土)に公開され、興収31億円。
自堕落な毎日を過ごすヒーロー・ハンコックは広報戦略マンのレイ・エンブリーと出会い、”真のヒーロー”として奮闘する日々が始まる…
ウィル・スミスは史上最もハチャメチャなヤリすぎの嫌われ者のヒーロー、ジョン・ハンコックを熱演。
嫌われ者となってしまったスーパーヒーローが立ち直っていく姿ががコミカルに描かれていて、ウィル・スミスの熱演が光ります。

「スーサイド・スクワッド」(原題 Suicide Squad)

DCコミックスの悪役たちがチームを結成して悪対悪のバトルを繰り広げるアクション。デヴィッド・エアー監督ジャレッド・レトマーゴット・ロビー共演。
2016年9月10日(土)に公開され、興収17.6億円。
ジョーカーほかDCコミックスの悪役が危険な任務に挑む部隊”スーサイド・スクワッド”を結成して悪対悪のバトルを繰り広げる…
ウィル・スミスはバットマンのヴィランで世界最強のスナイパーのデッドショットを演じ、到底達成不可能と思われる危険なミッションに挑む…
suicide_squad_dead_shot
マーゴット・ロビー演じるハーレイ・クインの魅力が炸裂!!ウィル・スミス、ジャレッド・レトたち悪役たちが大活躍。

「アラジン」(原題 Aladdin)

ディズニーの大人気アニメをガイ・リッチー監督、ランプの精ジーニーにウィル・スミス出演で実写映画化。メナ・マスードウィル・スミスナオミ・スコットマーワン・ケンザリほかが共演。
2019年6月7日(金)に公開され、興収121.6億円。
アニメ版に続いてアラン・メンケンが音楽。砂漠の王国アグラバーに住む青年のアラジンと王国の姫ジャスミンとのラブ・ロマンスを基にランプの精ジーニーや邪悪な大臣ジャファーとのエピソードを描く…
青年アラジンと王女ジャスミンの身分違いの恋と魔法のランプにまつわる大冒険。ディズニーの名作アニメを忠実にさらにガイ・リッチー監督ならではの映像が追加されていて「アラジン」ワールドが楽しめます。アラン・メンケンの音楽に乗せて、ウィル・スミスならではの魅力を見せてくれます。

「ジェミニマン」(原題 Gemini Man)

ウィル・スミスvs若きウィル・スミス!!アン・リー監督ウィル・スミス主演で描いた近未来アクション。
2019年10月25日(金)に公開され、興収5.55億円。
伝説的暗殺者ヘンリーが若い頃の自分自身から襲撃を受け、政府を巻き込むクローン技術の巨大な陰謀に巻き込まれていく…
ウィル・スミスとアカデミー賞監督賞を2度受賞したアン・リー監督が初タッグ。120フレーム撮影や最新の3D技術を駆使し、”誰も見たことの無い未知の映像体験”を実現。

「ドリームプラン」(原題 King Richard)

レイナルド・マーカス・グリーンが監督で世界最強の姉妹を育てた父親の<驚きの実話>を映画化した伝記ドラマ。
アーンジャニュー・エリスサナイヤ・シドニーほかが共演。
2022年2月23日(水・祝)に公開され、興収1.5億円。
テニス未経験の父親リチャード・ウィリアムズが娘たちを最強の選手に育て上げるため、独学で指導プランを作成し世界の頂点を目指す…
ウィル・スミスは父親リチャード・ウィリアムズを熱演。第94回アカデミー賞で主演男優賞を受賞
世界チャンピオンの姉妹を育てたテニス未経験の破天荒な父親の<驚きの実話>

M・ナイト・シャマラン監督「アフター・アース」(原題 After Earth)では息子のジェイデン・スミスと共演しましたが、第34回ゴールデン・ラズベリー賞(ラジー賞)でジェイデン・スミスが最低男優賞、ウィル・スミスが最低助演男優賞、二人ともに最低スクリーン・コンボ賞の3部門受賞してしまいました。
アフター・アース


これからもさらなる活躍を期待したいウィル・スミス。出演作でどの作品が好きですか?




ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット共演の続編「オーシャンズ12」、NHK BSプレミアムで9月25日(月)放送。




ジョージ・クルーニーブラッド・ピットほか超豪華キャスト大集結の続編「オーシャンズ12」、NHK BSプレミアムで9月25日(月)放送。

スティーヴン監督ジョージ・クルーニーブラッド・ピットほか超豪華キャスト大集結で描いた続編「オーシャンズ12」(原題 Oceans Twelve)
2005年1月22日(土)に公開され、興収36億円。
「11」で大金を盗まれたラスベガスのカジノ王の復讐、ヨーロッパで敏腕女性捜査官や大泥棒が待ちかまえていた…

物語は「11」で大金を盗まれたラスベガスのカジノ王、テリー・ベネディクトの復讐から始まる。盗んだ金に利子を付けて返すように迫られたオーシャンズたちは、再び全員で仕事をすることに。アメリカでは動きづらくなってしまった彼らの狙いはヨーロッパ。ところがそこには敏腕女性捜査官や、オーシャンズに挑戦しようとする大泥棒が待ちかまえていた…

前作に引き続きスティーヴン・ソダーバーグが監督
ダニエル・オーシャンにはジョージ・クルーニー、ラスティにはブラッド・ピット
ジュリア・ロバーツアンディ・ガルシアマット・デイモンほか超豪華キャストが再集結。
今回は新たにキャサリン・ゼタ=ジョーンズヴァンサン・カッセルが参加。

ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピットほか豪華キャスト共演でスティーヴン・ソダバーグ監督らしい洒落た構成で、楽しめる作品です。

★「オーシャンズ12」(字幕スーパー)
NHK BSプレミアム
9月25日(月)
13:00~15:06




クマがコカインを食べて大暴れ!!まさかの実話を映画化した「コカイン・ベア」、9月29日(金)公開。




クマがコカインを食べて大暴れ!!まさかの実話を映画化したパニック・アドベンチャー「コカイン・ベア」(原題 Cocaine Bear)、9月29日(金)公開。

コカインを食べて狂暴化したクマ<コカイン・ベア>が森の中で次々と巻き起こす前代未聞の大騒動…

1985年、セスナ機でコカインを運んでいた運び屋が、アメリカ・ジョージア州の森にコカインを投下したあと、機体から落下して死んでしまう。麻薬王のシドは手下のダヴィードにコカインの回収を命じる。一方、13歳のディーディーは森へ絵を描きに行くが、コカインを食べて凶暴化したクマに襲われる…

コカインを食べて凶暴化したクマが巻き起こした騒動を「ピッチ・パーフェクト2」のエリザベス・バンクス監督が映画化。
ケリー・ラッセル、オールデン・エアエンライク、オシェア・ジャクソン・Jr、レイ・リオッタほかが共演。


全米でSNSを中心にバズりまくったワイルド・パニック・アドベンチャー。

「コカイン・ベア」公式サイト

「コカイン・ベア」公開劇場リスト




「ミステリと言う勿れ」が大ヒットの菅田将暉。出演作でどの作品が好きですか?




「ミステリと言う勿れ」が大ヒットの菅田将暉。出演作でどの作品が好きですか?

菅田将暉は1993年2月21日に大阪府箕面市で生まれました。
2008年に第21回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでファイナリストに選出され、2009年に「仮面ライダーW」でフィリップ役で連続テレビドラマ初出演・初主演。

映画では「あゝ、荒野 前篇、後篇」日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。「帝一の國」、「アルキメデスの大戦」、「花束みたいな恋をした」などに出演。
小松菜奈とは「ディストラクション・ベイビーズ」、「溺れるナイフ」、「糸」で共演し、2021年結婚することとなりました。

2021年は「花束みたいな恋をした」、「キャラクター」、「キネマの神様」、「浅田家!」に出演し、第13回TAMA映画祭で最優秀男優賞を受賞。

菅田将暉の出演作でどの作品が好きですか?

菅田将暉の主な出演作品は次の通りです。
「ディストラクション・ベイビーズ」

真利子哲也監督柳楽優弥小松菜奈村上虹郎共演で描いた衝撃的な青春群像劇。
2016年5月21日(土)に公開され、興収0.6億円。
愛媛県松山を舞台に暴力に取りつかれた泰良を中心に若者たちの欲望と狂気を描く…
菅田将暉は暴力に取りつかれた泰良に興味を抱く北原裕也を熱演。
昨今の日本映画の枠には収まりきらない沸々とした狂気と欲望のパワーが伝わってくる衝撃作です。

「溺れるナイフ」
溺れるナイフ
ジョージ朝倉のコミック山戸結希監督小松菜奈共演で実写映画化した青春ラブ・ストーリー。
2016年11月5日(土)に公開され、興収7.4億円。
突然田舎町に引っ越してきた15歳のティーンモデルの夏芽と神主一族の跡取りのコウが出会い、惹かれ合っていく…
菅田将暉は神主一族の跡取りのコウこと長谷川航一朗を熱演。
熊野の美しい自然の中で繰り広げられる10代特有の躍動感に溢れたラブ・ストーリーが楽しめます。

「帝一の國」

古屋兎丸のコミック菅田将暉野村周平竹内涼真共演で実写映画化した学園コメディ。
2017年4月29日(土)に公開され、興収19.3億円。
全国屈指のエリートたちが集まる超名門・海帝高校に主席入学を果たした1年生の赤場帝一は生徒会長の座を狙い、命がけの権力闘争の中へ身を投じていく…
菅田将暉は生徒会長の座を狙う野心の男の赤場帝一を熱演。
個性的なキャラクターによる演技合戦、型破りな物語。

「アルキメデスの大戦」

三田紀房のコミック山崎貴監督舘ひろし、浜辺美波、柄本佑共演で映画化した数学で戦争を止めようとした男の物語。
2019年7月26日(金)に公開され、興収19.3億円。
1930年代の日本を舞台に海軍少将の山本五十六は天才数学者の櫂直を招き、戦艦大和の建造計画を食い止め、軍部の陰謀を暴こうと動く…
菅田将暉は天才数学者の櫂直を熱演。
山崎監督が徹底的なリサーチと最新技術を駆使し、完全再現を目指した戦艦大和が初登場。数学で戦争を止めようとした男の物語。

「あゝ、荒野 前篇、後篇」

寺山修司の長編小説岸善幸監督ヤン・イクチュンのダブル主演で実写映画化した青春ドラマ。
前編が2017年10月7日(土)、後編が10月21日(土)から2週間限定で公開。
少年院に入り挫折を味わった新次と吃音で赤面対人恐怖症のバリカンがボクシングを通じて出会い、奇妙な友情を育んでいく…
菅田将暉は少年院に入り挫折を味わった沢村新次を熱演し、第41回日本アカデミー賞で最優秀主演男優賞を受賞。
菅田将暉、ヤン・イクチュンの熱演が都会の片隅を生きる人々の”心の荒野”を深く見せてくれます。

「糸」

中島みゆきの名曲をモチーフに瀬々敬久監督小松菜奈共演で映画化したラブ・ストーリー。
2020年8月21日(金)に公開され、興収22.2億円。
平成元年に生まれた漣と葵。すれ違い、遠く離れ、それぞれの人生を歩んできた二人が、奇跡の糸を手繰り寄せながら、平成の終わりに再会を果たす…
菅田将暉は平成元年生まれの高橋漣を熱演。
運命に引き離された男女が再びめぐり逢うまでを、平成という時代の変遷とともに描く、壮大な愛の物語。

「花束みたいな恋をした」

坂元裕二の脚本有村架純共演で映画化。偶然出会った二人の忘れられない5年間を描いたラブ・ストーリー。
2021年1月29日(金)に公開され、興収38.1億円。
東京の明大前駅で終電を逃し、偶然に出会った麦と絹。バイト、同棲、就活。偶然な出会いからはじまった恋の5年間の行方…
菅田将暉は山音麦を熱演。
まばゆいほどの煌めきと、胸を締め付ける切なさに包まれた〈恋する月日のすべて〉を、唯一無二の言葉で紡ぐ忘れられない5年間。

「キネマの神様」

原田マハの小説山田洋次監督沢田研二宮本信子 共演で映画化した”映画の神様”を信じた男の物語。
2021年8月6日(金)に公開され、興収4.6億円。
“映画の神様”を信じ続けた男の人生とともに紡がれる愛と友情、そして家族の物語。菅田将暉は若き日のゴウを熱演。
松竹映画100年の歴史を見つめ、これから100年の映画界へのバトンになってほしいという希望が込められた作品。

菅田将暉の出演作でどの作品が好きですか?




かわぐちかいじの名作コミックを大沢たかお主演で映画化した潜水艦バトル・アクション「沈黙の艦隊」、9月29日(金)公開。




かわぐちかいじの名作コミック大沢たかお主演で映画化した潜水艦バトル・アクション「沈黙の艦隊」、9月29日(金)公開。

最新鋭の原子力潜水艦シーバットの艦長の海江田四郎は核ミサイルを搭載し、反乱逃亡する…

海上自衛隊の潜水艦がアメリカ軍の原潜と衝突し、全乗員76名が死亡したと報じられる。実は乗員は生存しており、日米極秘開発の原潜シーバットに乗務させるための偽装工作だった。シーバット艦長に任命された海江田四郎は、シーバットに核ミサイルを搭載し、潜航中に許可なくアメリカ艦隊の指揮下から離脱して姿を消す。アメリカがシーバット撃沈を決める中、海自のディーゼル艦たつなみの艦長の深町洋はアメリカより先にシーバットを捕獲しようと動く…

モーニング連載のかわぐちかいじの名作コミック大沢たかおが主演・プロデュース、「ハケンアニメ!」の吉野耕平が監督を手掛けて映画化。

海上自衛隊の潜水艦シーバットの艦長の海江田四郎には大沢たかお
玉木宏、上戸彩、ユースケ・サンタマリア、夏川結衣、江口洋介ほかが共演。


海上自衛隊の協力により、邦画では初めて実物の潜水艦を撮影に使用。臨場感あふれる海中バトルと共に繰り広げられる重厚な政治サスペンス。

「沈黙の艦隊」公式サイト

「沈黙の艦隊」公開劇場リスト




秋の夜長に見たくなる恋愛映画。洋画でどの作品が見たくなりますか?




秋の夜長に見たくなる恋愛映画。洋画でどの作品が見たくなりますか?

クリント・イーストウッド監督・主演「マディソン郡の橋」、キアヌ・リーヴス主演「スウィート・ノベンバー」、レイチェル・マクアダムス主演「きみに読む物語」、ヒラリー・スワンク主演「P.S. アイラヴユー」、リチャード・カーティス監督「アバウト・タイム 愛おしい時間について」、シャイリーン・ウッドリー主演「きっと、星のせいじゃない。」など。どの作品が見たくなりますか?

「マディソン郡の橋」(原題 The Bridges of Madison County)
%e3%83%9e%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%bd%e3%83%b3%e9%83%a1%e3%81%ae%e6%a9%8b
世界中で大ベストセラーとなった小説をクリント・イーストウッドが監督・主演メリル・ストリープ共演で映画化したラブ・ストーリー。
1995年9月1日(土)に公開され、配収23億円。
アイオワ州マディソン群の片田舎に住む主婦と橋を撮りに訪れた中年カメラマンとの4日間という短くも燃えるような恋を描く…
全編アイオワ州マディソン郡で撮影された映像は詩的な美しさに満ちあふれ、クリント・イーストウッドとメリル・ストリープの名演が光る大人のラブ・ストーリーです。

「スウィート・ノベンバー」(原題 Seet November)

1968年の「今宵かぎりの恋」パット・オコナー監督キアヌ・リーヴスシャーリーズ・セロン共演でリメイク。サンフランシスコの美しい街並みと港を舞台にした1ヵ月間だけの甘くせつないラブ・ストーリー。
2001年10月27日(土)に公開され、興収13.5億円。
不思議な女性のサラがエリート・サラリーマンのネルソンに「私の11月だけの恋人にならない?」と声をかけたことから11月の期間限定の奇妙な恋人生活が始まる…
キアヌ・リーヴス、シャーリーズ・セロン共演で美しさの果ての儚さと哀しみを見せてくれます。

「きみに読む物語」(原題 The Notebook)

ニコラス・スパークスのベストセラー小説ニック・カサヴェテス監督ライアン・ゴズリングレイチェル・マクアダムス共演で描いた奇跡の愛の物語。
2005年2月5日(土)に公開され、興収15億円。
アルツハイマー病に侵された老女に若い男女のラブ・ストーリーを話して聞かせる老人がいた。1940年、ある夏に出会い恋に落ちたアリーとノアの物語。身分の違いがふたりを引き裂き、別々の人生を歩むことになる…
愛する彼女のために一人の男の力によって病を克服する“奇跡の愛”の物語。感動させられる名作です。

「P.S. アイラヴユー」(原題 P.S. I Love You)

全世界で500万部以上のベストセラーを記録したセシリア・アハーンの小説ヒラリー・スワンクジェラルド・バトラー共演で描いたラブ・ロマンス。「マディソン郡の橋」の脚本家リチャード・ラグラヴェネーズが監督・脚本。
2008年10月18日(土)公開。
死んでしまった夫から、ある日、突然届いた消印のないラブレター。それがすべての始まりだった…
ヒラリー・スワンクとジェラルド・バトラーの共演が光るラブ・ロマンスで、感動させてくれます。

「アバウト・タイム 愛おしい時間について」(原題 About Time)
%e3%82%a2%e3%83%90%e3%82%a6%e3%83%88%e3%83%bb%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a0-%e6%84%9b%e3%81%8a%e3%81%97%e3%81%84%e6%99%82%e9%96%93%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6
リチャード・カーティス監督ドーナル・グリーソンレイチェル・マクアダムス共演で描いたタイムトラベル・ロマンティック・コメディ。
2014年9月27日(土)に公開され、興収4億円。
代々、タイムトラベルの能力を持つ家系であることを知らされた青年が、過去を変えて思いを寄せる女性との関係を進展させようと悪戦苦闘する中で、やがて人生のかけがえのなさを学んでいく…
リチャード・カーティス監督が「人は限られた人生をどうしたら満喫することができるのか」をハートウォーミングに、コミカルに教えてくれ、見終わった後には心温かい気持ちにさせてくれます。

「きっと、星のせいじゃない。」(原題 The Fault in Our Stars)
%e3%81%8d%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%80%81%e6%98%9f%e3%81%ae%e3%81%9b%e3%81%84%e3%81%98%e3%82%83%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%82
新鋭ジョシュ・ブーン監督シャイリーン・ウッドリーアンセル・エルゴート共演で不治の病にかかった若い男女を描いた青春ドラマ。
2015年2月20日(金)公開。
末期のガン患者で酸素ボンベが手放せない少女ヘイゼルは、両親に言われて嫌々ながら参加したガン患者の集会で、片脚を切断して骨肉腫を克服した青年ガスと出会う…
自らを悲観せず、夢を追いかけ恋に落ちる不治の病にかかった若い男女2人の姿に、抱えきれないほどの希望がもらえると、全米で社会現象となる程の感動を呼んだ青春ドラマ。

秋の夜長に見たくなる恋愛映画。洋画でどの作品が見たくなりますか?