日別アーカイブ: 2024年6月6日

本屋大賞第2位の傑作小説をジム・ブロードベント主演で映画化したロードムービー「ハロルド・フライのまさかの旅立ち」、6月7日(金)公開。




本屋大賞第2位の傑作小説ジム・ブロードベント主演で映画化したロードムービー「ハロルド・フライのまさかの旅立ち」(原題 The Unlikely Pilgrimage of Harold Fry)、6月7日(金)公開。

定年退職し、平穏な日々を過ごすハロルド・フライは余命わずかの元同僚から手紙を受け取り、ある思いを伝えるため800キロの道のりを歩き始める…

定年退職し、妻のモーリーンと暮らすハロルド・フライのもとへ、ホスピスに入院中のかつての同僚クイーニーから手紙が届く。余命わずかの彼女に返事を出そうと家を出たハロルドは途中で気が変わり、手紙を直接届けることを思いつく。彼はある思いを伝えるため、イギリスの北端まで800キロの道のりを歩き始める…

2014年の本屋大賞翻訳小説部門第2位に輝いたイギリスのレイチェル・ジョイスの小説「ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅」を自ら脚本を手掛けて、ドラマ版「ハワーズ・エンド」のヘティ・マクドナルド監督が映画化。

ハロルド・フライにはジム・ブロードベント
妻モーリーンには「ダウントン・アビー」シリーズのペネロープ・ウィルトン
リンダ・バセット、アール・ケイヴほかが共演。


イギリスNo.1の大ヒット!!
手紙を出す代わりに、彼は手ぶらで歩き始める…まさかの一歩が人生を変える、驚きと涙の感動作。

「ハロルド・フライのまさかの旅立ち」公式サイト

「ハロルド・フライのまさかの旅立ち」公開劇場リスト




6月7日はリーアム・ニーソンの誕生日。出演作の中でどの作品が好きですか?




6月7日はリーアム・ニーソンの誕生日。出演作の中でどの作品が好きですか?

リーアム・ニーソンは1952年6月7日に北アイルランドで生まれました。
舞台俳優として活躍し、1981年「エクスカリバー」で映画デビュー。
1994年「シンドラーのリスト」でアカデミー賞主演男優賞にノミネート、1997年「マイケル・コリンズ」ヴェネツィア国際映画祭で男優賞を受賞。
「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」「96時間」シリーズ「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」「フライト・ゲーム」「アイス・ロード」などに出演してきました。
リーアム・ニーソン

主な出演作品は次の通りです。
「シンドラーのリスト」(原題 Schindler’s List)
シンドラーのリスト
スティーヴン・スピルバーグ監督がナチの虐殺からユダヤ人の救済を決意したドイツ人実業家を描いた戦争ドラマ。
1994年2月26日(土)に公開され、配収20.5億円。
第二次大戦下、1200人のユダヤ人をナチスの虐殺から救った実在のドイツ人実業家オスカー・シンドラーの姿をドキュメンタリー・タッチで描く…
第66回アカデミー賞で作品賞、監督賞、脚色賞、撮影賞、編集賞、美術賞、作曲賞の7部門、第51回ゴールデン・グローブ賞でドラマ部門作品賞、監督賞、脚本賞を受賞。
リーアム・ニーソンはドイツ人実業家のオスカー・シンドラーを演じ、第66回アカデミー賞で主演男優賞にノミネート。
モノクロながらアカデミー賞で作品賞など7部門を受賞しただけあって、ホロコーストの真実を描いたドラマには胸を震わせられます。

「マイケル・コリンズ」(原題 Michael Collins)
マイケル・コリンズ
ニール・ジョーダン監督がアイルランドの独立運動家のマイケル・コリンズの生涯を描いたドラマ。
1997年3月1日(土)公開。
第53回ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞、男優賞を受賞。
リーアム・ニーソンはイギリス支配下にあったアイルランド700年の歴史を、わずか31年の生涯で自由へと導いた男、マイケル・コリンズを熱演し、第53回ヴェネツィア国際映画祭で男優賞を受賞。
戦争を嫌いながら冷徹冷酷な戦略家であったマイケル・コリンズをリーアム・ニーソンが迫真の演技で演じていて、アイルランドの歴史を学ぶ上で見逃せない作品です。

「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」(原題 Star Wars Episode I The Phantom Menace)
スター・ウォーズ エピソード1_ファントム・メナス
ジョージ・ルーカス監督が壮大な物語の”はじまり”を描いた「スター・ウォーズ」サーガの序章。
1999年7月10日(土)に公開され、配収78億円。
舞台は前3部作からさかのぼること約30年、ダース・ベイダーことアナキン・スカイウォーカーの少年時代を描く…
リーアム・ニーソンはジェダイ・マスターのクワイ=ガン・ジンを演じ、フォースの力の強いアナキン・スカイウォーカーと出会い、ジェダイ騎士団へと導く…
「スター・ウォーズ」サーガのはじまりを描いた第1章。少年のアナキン・スカイウォーカーがジェダイ・マスターのクワイ=ガン・ジンと出会い、新たな人生を歩み始めます。

「96時間」(原題 Taken)
96時間
リュック・ベッソン製作&脚本ピエール・モレル監督のアクション。
2009年8月22日(金)に公開され、興収4.41億円。
96時間というタイムリミットの中、誘拐された娘を奪還する元秘密工作員の姿を描く…
リーアム・ニーソンは元CIA秘密工作員のブライアン・ミルズを熱演し、”無敵の父親”ぶりを発揮。
リーアム・ニーソン演じるブライアンの”無敵の父親”ぶりが思いっきり楽しめます。
続編として2013年「96時間/リベンジ」(興収4.64億円)、2015年「96時間/レクイエム」(興収5億円)が公開。

「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」(原題 The A-Team)
特攻野郎Aチーム THE MOVIE
1980年代にアメリカで人気を博したテレビドラマをジョー・カーナハン監督ブラッドリー・クーパー共演で映画化したアクション大作。
2010年8月20日(金)に公開され、興収7億円。
無実の罪で投獄された”Aチーム”と呼ばれる元特殊部隊の4人のメンバーがその汚名を晴らすため、当局の追跡を交わしながら黒幕を追い詰める…
リーアム・ニーソンは”Aチーム”のリーダーのハンニバルを演じ、華麗なアクションを披露。
見終わった後にスカッとするリーアム・ニーソンとブラッドリー・クーパーが大活躍。

「フライト・ゲーム」(原題 Non-Stop)
フライト・ゲーム
「アンノウン」のジャウマ・コレット=セラ監督と再びタッグを組んだサスペンス・アクション。
2014年9月6日(土)公開。
ニューヨークからロンドンへ向けて飛び立った旅客機内で起きる連続殺人に立ち向かう機内警備担当の航空保安官がその意外な犯人と真相にたどり着くさまをスリリングに描く…
リーアム・ニーソンは航空保安官ビル・マークスを演じ、警備のために乗り込んだ旅客機の中で匿名の脅迫メールを受け取る…
リーアム・ニーソンが今度は旅客機の中で96時間のノリで大暴れ!!

「アイス・ロード」(原題 The Ice Road)

「アルマゲドン」、「ダイ・ハード3」の脚本家ジョナサン・ヘンズリーが監督・脚本を手掛けたレスキュー・アクション。ローレンス・フィッシュバーンほかが共演。
2021年11月12日(金)に公開され、興収1.2億円。
鉱山事故で閉じ込められた26人の命を救うため、ワケありの4人のドライバーが危険な氷の道<アイス・ロード>を走り抜ける…
リーアム・ニーソンはトラックドライバーのマイク・マッキャンを演じ、氷の道<アイス・ロード>で命がけでトラックを走らせる…
一発逆転を図るためワケありの4人のドライバーが、26人の命を救うため極限のミッションに挑む!!

他にも1990年「ダークマン」、2003年「ラブ・アクチュアリー」、2005年「キングダム・オブ・ヘブン」、2005年「バットマン ビギンズ」など数多くの作品に出演。
これからのさらなる活躍が期待されるリーアム・ニーソン。
出演作の中でどの作品が好きですか?




トム・クルーズ主演の人気スパイ・アクション・シリーズ第1作「ミッション:インポッシブル」、金曜ロードショーで6月7日(金)放送。




トム・クルーズ主演の人気シリーズ第1作「ミッション:インポッシブル」、金曜ロードショーで6月7日(金)放送。
ミッション・インポッシブル
往年の人気TVシリーズ「スパイ大作戦」トム・クルーズ主演で映画化したスパイ・アクションの第1弾「ミッション:インポッシブル」(原題 Mission: Impossible)
1996年7月13日(土)に公開され、配収36億円。
東欧で展開されたスパイ組織IMFの作戦は、情報漏れのために失敗に終わり、何とか逃げ延びたイーサンは陰謀を暴くべく新たなミッションに挑む…

東欧で展開されたスパイ組織IMFの作戦は情報漏れのために失敗に終わる。生き残ったイーサン・ハントは、これがIMF内の裏切者を見つけ出すための作戦だと知るが、生き残ったイーサンに疑いがかかり、その疑惑を晴らすため、死んだリーダーの妻でもう一人の生き残りであるクレアと共にIMF内部の裏切者を探す…

往年の人気TVシリーズ「スパイ大作戦」をトム・クルーズが初めて映画プロデュースに挑戦し、「スカーフェイス」、「アンタッチャブル」のブライアン・デ・パルマ監督が映画化。トム・クルーズが設立したクルーズ/ワグナー・プロダクションの第1回作品。
スパイ組織IMFのイーサン・ホークにはトム・クルーズ
クレア・フェルプスにはエマニュエル・ベアール
ジョン・ヴォイドジャン・レノほかが共演。
音楽はダニー・エルフマン
日本語吹替は森川智之、小林勝彦、渡辺美佐ほか。

トム・クルーズの魅力が満載で、イーサン・ハントの宙づりのシーンや走行するユーロスターのシーンなど見どころ盛りだくさん!! 何度見ても飽きない作品です。

★「ミッション:インポッシブル」(二か国語)
日本テレビ 金曜ロードショー
6月7日(金)
21:00~23:09