日別アーカイブ: 2025年3月8日

「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」に主演のティモシー・シャラメ。出演作でどの作品が好きですか?




「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」に主演のティモシー・シャラメ。出演作でどの作品が好きですか?

ティモシー・シャラメは1995年12月27日にニューヨーク州マンハッタンに生まれました。

「インターステラー」で主人公クーパーの息子トムの若い頃を演じ、2017年「君の名前で僕を呼んで」で21歳という若さで第90回アカデミー賞で主演男優賞にノミネート
2018年「ビューティフル・ボーイ」第76回ゴールデングローブ賞助演男優賞、第72回英国アカデミー賞助演男優賞にノミネート
その後も「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」などに出演。
「DUNE デューン 砂の惑星」ではポール・アトレイデス役、「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」ではウィリー・ウォンカ役に抜擢。

ティモシー・シャラメの主な出演作品は次の通りです。
「君の名前で僕を呼んで」(原題 Call Me by Your Name)

アンドレ・アシマンの小説ルカ・グァダニーノ監督アーミー・ハマー共演で映画化した17歳の少年の瑞々しい初恋を描いたドラマ。
2018年4月27日(金)公開。
北イタリアの避暑地で17歳の男子高校生エリオが24歳のアメリカ人大学院生オリヴァー相手に生涯忘れることのできない情熱的な恋に落ちていく…
ティモシー・シャラメは17歳の男子高校生エリオを熱演し、21歳という若さで第90回アカデミー賞で主演男優賞にノミネート
第90回アカデミー賞で脚色賞、ニューヨーク映画批評家協会賞、ロサンゼルス映画批評家協会賞ほか数多くの映画祭で受賞。
17歳と24歳の青年の初めてで生涯忘れられない恋の痛みと喜びを美しく繊細に描いていて、アーミー・ハマー、ティモシー・シャラメの瑞々しい演技が光ります。

「ビューティフル・ボーイ」(原題 Beautiful Boy)

2019年4月12日(金)公開。
フェリックス・ヴァン・ヒュルーニンゲン監督スティーヴ・カレル共演で描いた愛と再生の物語
人気ドラマの脚本家の実話に基づいて、ドラッグ依存症だった息子ニックとその家族が歩んだ苦難の日々を描く…
ティモシー・シャラメは学生ニックを熱演し、第76回ゴールデン・グローブ賞、第72回英国アカデミー賞で助演男優賞にノミネート。
父と息子、それぞれの視点で書いた2冊のベストセラー回顧録が原作。ジョン・レノンの名曲が彩る、痛ましくも美しい愛と再生の物語。

「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」(原題 Little Women)

名作小説「若草物語」グレタ・ガーウィグ監督シアーシャ・ローナン主演で新たな視点で映画化。エマ・ワトソン、フローレンス・ピュー、ローラ・ダーン、メリル・ストリープほかが共演。
2020年6月12日(金)に公開され、興収3.0億円。
南北戦争時代に力強く生きるマーチ家の4姉妹が織りなす物語を作家志望の次女ジョーを主人公に瑞々しいタッチで描く…
ティモシー・シャラメはジョーの幼馴染のローリーことセオドア・ローレンスを熱演。
第92回アカデミー賞で衣装デザイン賞を受賞
「レディ・バード」のグレタ・ガーウィグ監督がシアーシャ・ローナンと再タッグを組み、名作小説「若草物語」を新たな視点で映画化。

「DUNE デューン 砂の惑星」(原題 Dune)

フランク・ハーバートの小説ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が映画化したSFスペクタクル・アドベンチャー。ゼンデイヤ、ジェイソン・モモア、ハビエル・バルデム、ジョシュ・ブローリン、オスカー・アイザックほかが共演。
2021年10月15日(金)に公開され、興収7.5億円。
砂の惑星デューンを舞台に宇宙を支配する力を持つ秘薬を巡り、デューンを統治することになったアトレイデス家と宿敵ハルコンネン家が覇権争いを繰り広げる…
ティモシー・シャラメはアトレイデス家のポールを熱演。

第94回アカデミー賞で作曲賞、録音賞、編集賞、撮影賞、美術賞、視覚効果賞の5部門を受賞
この惑星を制したものが全宇宙を支配する!!今までに体験したことのない未来型シネマ・エクスペリエンス。

「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」(原題 Wonka)

ティモシー・シャラメ主演、ウィリー・ウォンカのはじまりの物語。ヒュー・グラント、サリー・ホーキンス、オリビア・コールマンほかが共演。「パディントン」シリーズのポール・キングが監督・脚本
2023年12月8日(金)に公開され、興収23.4億円。
若きウィリー・ウォンカはいかにしてあのチョコレート工場をつくったのか…
ティモシー・シャラメは若きウィリー・ウォンカを熱演。
工場長ウィリー・ウォンカの“夢”はここからはじまった。「チャーリーとチョコレート工場」のはじまりの物語。

「デューン 砂の惑星 PART2」(原題 Dune: Part Two)

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督ティモシー・シャラメ主演のSFアドベンチャーの第2弾。ゼンデイヤ、レベッカ・ファーガソンほかが引き続き出演。オースティン・バトラー、フローレンス・ピュー、レア・セドゥが新たに参加。
2024年3月15日(金)に公開され、興収7.7億円。
宇宙帝国の統治者である皇帝に命を狙われるポールが惑星デューンの砂漠に暮らす先住民フレメンの女性らと共に反撃を開始する…
ティモシー・シャラメは前作に続き、ポール・アトレイデスを熱演。
第97回アカデミー賞で視覚効果賞、音響賞の2部門を受賞
宇宙の未来を賭けた復讐戦。

これからもさらなる活躍が期待されるティモシー・シャラメ。どの作品が好きですか?




「第97回アカデミー賞 授賞式総集編」、NHK総合で3月9日(日)深夜放送。




「第97回アカデミー賞授賞式 総集編」、NHK総合で3月9日(日)深夜放送。

ロサンゼルスで現地3月2日(日)に開催された第97回アカデミー賞授賞式。世界最高峰の映画の祭典、感動と栄冠の瞬間をハイライトで放送。
「ANORA アノーラ」は作品賞、監督賞、マイキー・マディソンが主演女優賞、脚本賞、編集賞の5部門、「ブルータリスト」はエイドリアン・ブロディが主演男優賞、撮影賞、作曲賞の3部門受賞。

★「第97回アカデミー賞 授賞式 総集編」(字幕スーパー)
NHK総合
3月9日(日)
24:10~25:40

「ANORA アノーラ」は作品賞、監督賞、マイキー・マディソンが主演女優賞、脚本賞、編集賞の5部門受賞。
「ブルータリスト」はエイドリアン・ブロディが主演男優賞、撮影賞、作曲賞の3部門、 「エミリア・ペレス」はゾーイ・サルダナが助演女優賞、歌曲賞の2部門、助演男優賞は「リアル・ペイン 心の旅」のキーラン・カルキンが受賞。

国際長編映画賞は「アイム・スティル・ヒア」が受賞。

「ANORA アノーラ」(原題 Anora)

作品賞、監督賞、マイキー・マディソンが主演女優賞、脚本賞、編集賞の5部門

「ブルータリスト」(原題 The Brutalist)

エイドリアン・ブロディが主演男優賞、撮影賞、作曲賞の3部門

「エミリア・ペレス」(原題 Emilia Perez)

ゾーイ・サルダナが助演女優賞、歌曲賞の2部門

「ウィキッド ふたりの魔女」(原題 Wicked)

衣装デザイン賞、美術賞の2部門

「デューン 砂の惑星 PART2」(原題 Dune: Part Two)

視覚効果賞、音響賞の2部門

第97回アカデミー賞受賞リスト
作品賞
「ANORA アノーラ」

監督賞
ショーン・ベイカー  「ANORA アノーラ」 

主演男優賞
エイドリアン・ブロディ 「ブルータリスト」

主演女優賞
マイキー・マディソン 「ANORA アノーラ」 

助演男優賞
キーラン・カルキン 「リアル・ペイン 心の旅」

助演女優賞
ゾーイ・サルダナ 「エミリア・ペレス」

脚本賞
「ANORA アノーラ」

脚色賞
「教皇選挙」

視覚効果賞
「デューン 砂の惑星 PART2」

音響賞
「デューン 砂の惑星 PART2」

撮影賞
「ブルータリスト」

美術賞
「ウィキッド ふたりの魔女」

編集賞
「ANORA アノーラ」

メイクアップ&ヘアスタイリング賞
「サブスタンス」

衣装デザイン賞
「ウィキッド ふたりの魔女」

長編アニメーション映画賞
「Flow」

歌曲賞
“El Mal” 「エミリア・ペレス」

作曲賞
「ブルータリスト」

国際長編映画賞
「アイム・スティル・ヒア」 (ブラジル)

長編ドキュメンタリー賞
「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」

短編ドキュメンタリー賞
「ザ・レディ・イン・オーケストラ NYフィルを変えた風」

短編アニメーション賞
「イトスギの影の中で」

短編実写映画賞
「私は人間」

アカデミー賞公式サイト(英語)




黒澤明監督、仲代達矢、山崎努共演のアクション活劇「影武者」、NHK BSで3月9日(日)放送。




黒澤明監督仲代達矢山崎努共演のアクション活劇「影武者」、NHK BSで3月9日(日)放送。
影武者02
黒澤明監督仲代達矢山崎努共演で武田信玄の影武者として生きた男の悲喜劇を描いたアクション活劇「影武者」
1980年4月26日(土)に公開され、配収27億円。
戦国の雄・武田信玄の死後、彼の”影武者”として生きることを強いられた男の過酷な半生を描く…

「我が死を3年隠せ」という遺言を残してこの世を去った甲斐の名将の武田信玄。重臣たちは信玄の死を隠すため、信玄に瓜ふたつの盗人を影武者に仕立て上げる…

黒澤明が監督・脚本・編集・プロデュースフランシス・F・コッポラ、ジョージ・ルーカスが製作総指揮を手掛けた戦国巨編。
武田信玄と影武者には仲代達矢。武田信廉には山崎努
萩原健一大滝秀治倍賞美津子ほかが共演。
第33回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルム・ドールを受賞。

影武者
製作発表から完成まで数多くの話題を集めながら、華麗でダイナミックな重量級の戦国絵巻が誕生。黒澤監督独特の幻想的な色彩センスが映えた名作です。

★「影武者」
NHK BS
3月9日(日)
13:00~16:01