シドニー・ポワチエ、ロッド・スタイガー共演、ノーマン・ジュイソン監督のクライム・サスペンス「夜の大捜査線」、NHK BSで3月4日(火)放送。 ノーマン・ジュイソン監督がシドニー・ポワチエ、ロッド・スタイガー共演で描いたクライム・サスペンスの傑作「夜の大捜査線」(原題 In the Heat of the Night)。 第40回アカデミー賞で作品賞、主演男優賞ほか5部門受賞。
偏見と差別の根強いミシシッピの田舎町を舞台に殺人容疑を掛けられた黒人刑事が人種差別と戦いながら事件の解決に乗り出す…
ジョン・ポールのベストセラー小説「夜の熱気の中で」を「屋根の上のバイオリン弾き」のノーマン・ジュイソン監督が映画化。
敏腕刑事のバージル・ティップスにはシドニー・ポワチエ。
警察署長のビル・ギレスピーにはロッド・スタイガー。 ウォーレン・オーツ、リーグラントほかが共演。 音楽はクインシー・ジョーンズ。主題歌はレイ・チャールズの”In the Heat of the Night”。 第40回アカデミー賞で作品賞、ロッド・スタイガーが主演男優賞、脚色賞、音響賞、編集賞の5部門を受賞。
人種差別というアメリカの暗部を描きながら娯楽作品としても楽しめるノーマン・ジュイソン監督の傑作。シドニー・ポワチエとロッド・スタイガーの共演が光ります。
続編として「マッドマックス2」(原題 Mad Max2: The Road Warrior)が1981年12月26日(土)に公開され、配収9.3億円。
精油基地を守る一団と暴走族の抗争に遭遇したマックスは孤独な戦いに身を投じていく…
第3弾「マッドマックス/サンダードーム」(原題 Mad Max Beyond Thunderdome)は1985年6月29日(土)に公開され、配収7.67億円。
荒涼たる砂漠と化した近未来の地球を舞台に砂漠を彷徨う孤独な戦士マックスは女帝アウンティの罠に落ちる…
★「イーストウィックの魔女たち」(原題 The Witches of Eastwick) ジャック・ニコルソン、シェール、スーザン・サランドン、ミシェル・ファイファー共演で男運に恵まれない3人の熟女とその前に現れたダンディな悪魔の関係を描いたブラック・コメディ。
1987年10月3日(土)に公開され、配収1.63億円。
かつて魔女狩りが行われた町イーストウィックを舞台に超能力が突然身についた3人の熟女たち。町の屋敷を買った謎の男が彼女たちを誘惑したことから奇怪な事件が連続するようになる…
ジョージ・ミラー監督ならではの怒涛のアクションの中で展開する奇想天外なセクシャル・コメディ。4人の競演が思いっきり楽しめます。
★「ベイブ/都会へ行く」(原題 Babe: Pig in the City) ディック・キング・スミスの童話をCGとアニマトリックスを使って映画化したファンタジーの第2弾。ジョージ・ミラーは監督・脚本・製作。
1999年3月6日(土)に公開され、配収2億円。
牧場の危機を救うため世界一の’牧羊豚’ベイブが生まれて初めての都会で大冒険!!
前作よりもさらに進化したCGとアニマトリックスを使った動物たちの”リアル”な演技。都会を舞台にベイブが大活躍。