日別アーカイブ: 2018年3月9日

3月10日は渥美清の誕生日。代表作「男はつらいよ」シリーズでどの作品が好きですか?




3月10日は渥美清の誕生日。代表作「男はつらいよ」シリーズでどの作品が好きですか?

渥美清は1928年3月10日に現・台東区上野で生まれました。
舞台で活躍し、テレビにも出演するようになり、1968年にフジテレビでテレビドラマ「男はつらいよ」が放送され、松竹で山田洋次監督で映画化され、大ヒット。
渥美清はフーテンの寅こと車寅次郎を演じ、それ以降27年間48作に渡って演じ続けました。

「男はつらいよ」シリーズ
監督・原作・脚本は山田洋次、「フーテンの寅」こと車寅次郎には渥美清が演じ、シリーズ48作が製作
おいちゃんには第1作から第8作まで森川信、第9作から第13作まで松村達雄、第14作から第48作まで下條正巳
おばちゃんには三崎千恵子、妹のさくらには倍賞千恵子

「男はつらいよ」

シリーズ第1作。初代のマドンナには光本幸子
1969年8月27日(土)公開。
20年振りに故郷、東京は葛飾柴又に帰ってきた車寅次郎はさくらの見合いに出席するが、見合いをぶち壊してしまい、旅へ出る。旅先で美しい娘に恋をして、彼女を追って再び柴又へ…
シリーズの最高傑作とも言える作品で、山田洋次監督の描く日本人の心はさすがです。

「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」

シリーズ第15作。マドンナはリリーこと浅丘ルリ子が第11作「寅次郎忘れな草」に続いて再登場。
1975年8月2日(土)に公開され、配収9.3億円。
かつて恋心を抱いたリリーと再会した寅次郎はお互い惹かれ合いながらもケンカと仲直りを繰り返す…
数あるシリーズの中でも名作中の名作。雨の降る柴又駅へリリーを迎えに行く”相合い傘”シーンはシリーズ屈指の名場面です。

「男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け」

シリーズ第17作マドンナは太地喜和子
1976年7月24日(土)に公開され、配収9.74億円。
風変りな日本画壇の大御所の老人とチャーミングな芸者を相手に義理人情に篤い寅次郎が奮闘する…
マドンナ”ぼたん”を演じる太地喜和子が魅力的で、シリーズの中でも人気の1本です。

「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花」

シリーズ第25作。マドンナは浅丘ルリ子が3度目の登場。
1980年8月2日(土)に公開され、配収12億円。
旅回り歌手のリリーが沖縄で倒れて入院中との便りが届き、寅次郎は見舞いに訪れる…
3度目の出演となる浅丘ルリ子演じるマドンナのリリーと寅次郎の沖縄を舞台に繰り広げられる恋物語。山田洋次監督が最も気に入っていた作品です。

「男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎」

シリーズ第32作。マドンナは竹下景子中井貴一杉田かおるが共演。
1983年12月28日(土)に公開され、配収12.5億円。
さくらの夫の亡父の墓参りで備中を訪れた寅次郎は寺の住職の娘にひと目惚れし、見よう見まねで法事を勤め上げてしまう…
お坊さんになってしまう寅次郎があまりにもはまっていて、竹下景子演じるマドンナとの相性も最高です。

「男はつらいよ 寅次郎紅の花」

シリーズ第48作にして最終作。マドンナは浅丘ルリ子が4度目の登場。
1995年12月23日(土)に公開され、配収11.6億円。
傷心の甥の満男は旅した奄美大島で寅次郎の元恋人のリリーと出会う。そして驚くことにそこには寅さんも一緒にいた…
渥美清の遺作ともなってしまった作品で、寅次郎の登場シーンが少なく、元気があまりないのが気になりますが、寅次郎とリリーの運命の糸の絡まり合いがいい感じに出ています。

1996年8月4日に転移性肺癌のため68歳で亡くなられ、「男はつらいよ 寅次郎紅の花」が遺作となってしまい、残念でなりません。
渥美清の代表作「男はつらいよ」シリーズでどの作品が好きですか?



山田洋次監督、渥美清主演のシリーズ第47作「男はつらいよ 拝啓車寅次郎様」、BSジャパンで3月10日(土)放送。




山田洋次監督渥美清主演のシリーズ第47作「男はつらいよ 拝啓車寅次郎様」、BSジャパンで3月10日(土)放送。

山田洋次監督渥美清主演のシリーズ第47作「男はつらいよ 拝啓車寅次郎様」。マドンナはかたせ梨乃
1994年12月23日(土)に公開され、配収15.5億円。
滋賀県長浜を舞台に満男は先輩の妹の菜穂に恋心を持つようになり、寅次郎は怪我をした典子と親しくなっていく…

舞台は滋賀県長浜。就職して半年過ぎても仕事にやる気が出ない満男は大学時代の先輩を訪ね、妹を紹介され、仲良くなっていく。一方、寅次郎も湖畔で人妻の典子と出会い、怪我をした彼女を助けたことがきっかけで2人は打ち解けあっていく…
予告編です。

山田洋次が監督・原作・脚本を手掛けたシリーズ第47作。
「フーテンの寅」こと車寅次郎にはおなじみの渥美清
3代目のおいちゃんには下條正巳、おばちゃんには三崎千恵子、妹のさくらには倍賞千恵子。寅次郎の甥の満男には吉岡秀隆
今回のマドンナの宮典子にはかたせ梨乃、満男が恋心を抱く川井菜穂には牧瀬里穂
小林幸子山田雅人平泉成が共演。

「お互い 好きになろうと 一所懸命思ってれば 必ずなんとかなるもんなんだ そう思わないか、お前」琵琶湖湖畔を舞台に2つの淡い恋を描きながら、”夫婦とは何か”と投げかけてきます。

★「男はつらいよ 拝啓車寅次郎様」
BSジャパン シネマジャパン
3月10日(土)
18:30~20:54



スティーブ・マックィーン主演、ジョン・スタージェス監督の戦争活劇「大脱走」、BS朝日で3月10日(土)放送。




スティーブ・マックィーン主演による戦争活劇「大脱走」、BS朝日で3月10日(土)放送。

ジョン・スタージェス監督スティーブ・マックィーン主演による戦争活劇「大脱走」(原題 The Great Escape)
1963年8月10日(土)公開。
第2次世界大戦下、脱走不可能といわれていたドイツの捕虜収容所から連合軍将兵250人が集団脱走を計画、実行した!!

第2次大戦下のドイツ。捕虜の脱走に頭を悩ますドイツ軍は、脱走不可能なスタラグ・ルフト北捕虜収容所を作り上げる。連合軍の兵士たちは、収容されるやいなや脱走を敢行、しかし失敗する。だが将兵たちは知恵を絞り、なんと計250人の集団脱走を計画する…

第二次大戦中に脱出絶対不可能とうたわれたドイツの捕虜収容所から連合軍捕虜が脱走したという実話を「荒野の七人」の巨匠ジョン・スタージェスが監督・製作を手掛けて映画化。
アメリカ兵のバージル・ヒルツ大尉にはスティーブ・マックィーン
ジェームズ・ガーナーリチャード・アッテンボローチャールズ・ブロンソンジェームズ・コバーンほかが共演。
音楽はエルマー・バーンスタイン
大脱走
脱走の意思を秘め、壁に向かってキャッチボールを繰り返すスティーブ・マックィーンと個性的な俳優陣との共演。見せ場に次ぐ見せ場を盛り込んだダイナミックで痛快無比な男のドラマが展開。エルマー・バーンスタインの「大脱走のマーチ」のメロディがさらに作品を盛り上げてくれます。

★「大脱走」(日本語吹替版)
BS朝日
3月10日(土)
13:00~15:54



小玉ユキの人気コミックを知念侑李、中川大志、小松菜奈の共演で実写映画化した青春ドラマ「坂道のアポロン」、3月10日(土)公開。




小玉ユキの人気コミック三木孝浩監督知念侑李中川大志小松菜奈の共演で実写映画化したジャズに魅了された高校生たちを描いた青春ドラマ「坂道のアポロン」、3月10日(土)公開。

長崎県佐世保市へと引っ越してきた高校生の西見薫が札付きの不良と恐れられる川渕千太郎や幼なじみ・迎律子と運命的な出会いを果たし、ジャズを通じて絆を深めていく…

長崎県佐世保市のとある町に引っ越してきた高校1年生の西見薫。周囲に心を開かずにいたが、町のレコード屋の娘の迎律子と札付きの不良と恐れられる川渕千太郎と仲良くなる。薫は律子に恋心を抱き、千太郎と固い絆を育み、千太郎を通じてジャズと出会い、その魅力に取りつかれていく…

第57回小学館漫画賞一般向け部門受賞「このマンガがすごい2009オンナ編」第1位に輝き、2012年にはノイタミナでテレビアニメ化もされた小玉ユキの人気コミックを「青空エール」、「ホットロード」の三木孝浩監督が実写映画化。


西見薫にはHey! Say! JUMPの知念侑李
川渕千太郎には中川大志、薫が思いを寄せる迎律子には小松菜奈
ディーン・フジオカ中村梅雀真野恵里菜山下容莉枝野間口徹ほかが共演。
主題歌は小田和正の「坂道を上って」

温かくも切ない青春群像劇と躍動感あふれるセッションを融合。

「坂道のアポロン」公式サイト

「坂道のアポロン」公開劇場リスト